作者の宮尾岳先生はメガゾーン23のメカデザも担当されてて、メガゾーンといえば私的にはこのカット思い出深し。

キスシーンで唇が離れた時に糸引くの、アニメではこれが初めて???
当時すごい衝撃で、周りのチェリーボーイたちもヤンヤヤンヤの大騒ぎでした😁

0 1

TLSの松田浩二さんが宮尾岳先生にみどりちゃんの絵を頂いたというツイートを見て、自称TLSファン筆頭のおいらが描かないでどうする!と謎の奮起をして書いちゃいました。
今の自分の絵で描いたらどうなのかというのも興味があってのTLSの夏娘みどりちゃんです。

41 90

以前 宮尾岳先生に、素敵な天野みどりちゃんのイラストを描いていただいたのでお礼に「魔物ハンター妖子」ちゃんを描かせていただきました。

『VR化する』のと、『普通のイラスト』とどっちが良いか悩んだんですが…

78 208

2020年
明けましておめでとうございます。

今年も【アオバ自転車店】
【二度目の人生アニメーター】共に、頑張って描いて行きますので よろしくお付き合い下さいませ。

宮尾岳

192 767

Kindleで宮尾岳先生著の「人生二度目のアニメーター」と「魔物ハンター妖子」のマンガ買ったー




7 25

多分 今 どこかで

進んでいるであろう

【PCエンジンミニ】

…だとしたら

こっちが入るのかどうかが気になるのです。

宮尾岳として「ゲームに関わった度合い」は
こっちの方が濃いから。

特に後編【遠き呼び声】は。

164 238

宮尾岳センセのKAZANって見掛けなかったなぁと。1クールに収まる話じゃ無いと思うけど、2クールでは余りそう…

3 1

🌟ソク読み配信情報🌟

👉🏼本日配信のオススメ漫画はコレ❗

アニメーター


📖二度目の人生 アニメーター / 2
https://t.co/IdUOS7gVSX

0 1

時は1985年頃…

バ○ダイは新しい玩具企画を目論んでいた。

ロボットたちの暮らす街
そこで起きるドタバタ事件。

企画タイトルは【ドデカイン】

それがまあ色々あって
アレになって行く…

んだが!

実はドデカインには
広報用の幻の【16ページ漫画】が存在した。

作者は…宮尾岳(TдT)

410 651

1884/2/3「超攻速ガルビオン」放送開始日。
たがみよしひさ氏、宮尾岳氏、土器手司氏・佐藤元氏の描くポスター。

335 601

宮尾岳さんを漢字三文字で表すと…

『 美 少 女 』


https://t.co/jFz24aAA7m

そんなものは既に描いた。

大人としてどうかと思う。

18 37

【二度目の人生アニメーター】のサイン会ですが、キャラリクは【宮尾岳のキャラならOK】です。

うのんでもカザンでもアオバでもかまいません。

(人さまの版権絵は除きます)

妖子なら「チャイナドレスか制服か」を決めててね。

よろしくお願いします。

24 36

おはようございます。今日も暑いです。大阪は、夕立すらない天気だそうで(汗)さあ、水着をみて元気にいきましょう(ぉい!



6 33

妖子の企画の時、僕は31歳。

絵描きとしてのキャリアは11年だが「宮尾岳個人としてのキャリアは0年」だ。

これで通用しなかったら、
僕の絵には商品価値は無いという答えが出る。

本当に怖かった。

76 184

赤ずきんチャチャとかりりかは、すでに漫画家宮尾岳としては【みらくる姫ジュビリィ】とか【熱風のカザン】描いてる時です。

今ほどページ数描いてなかったので、版権仕事も受けてました。

20 52

有難うございます~!
メセ、嬉しいです!
「ばくはつ五郎」…これは知りませんでした!原作は「0戦はやと」の辻なおき先生なのですね…。う~む。

ところでhidekoさん、宮尾岳先生の新作漫画「二度目の人生アニメーター」知ってます?なんとヒロインがあの「真野ヨウコ」さんなのです!

0 2

Gaku Miyao / 宮尾岳 - Part 1: 1986-1991
(Burning Force, Rolling Thunder 2, Mamono Hunter Yohko, Shinjinrui: The New Type, Moving Adventure Psy-O-Blade, Sherlock Holmes: Hakushaku Reijō Yūkai Jiken)
https://t.co/KCDff8J73j

82 253

この作品、私も中高生の頃、一度は漫画やアニメ界というものに興味を持って将来を考えた自分としてはとても惹かれる題材でもあります!今後の展開にとても期待します。
宮尾先生頑張ってください。応援しています。
閲覧はこちらで!



https://t.co/9MVFCLOwbP

1 3

おすすめの本の紹介:『アオバ自転車店といこうよ!(1) (ヤングキングコミックス)』(宮尾岳 著) https://t.co/Sy3XRfDlyE

0 0

1884/2/3「超攻速ガルビオン」放送開始日。
たがみよしひさ氏、宮尾岳氏、土器手司・佐藤元氏の描くポスターと二宮常雄氏のレコードジャケット。
みんな全然違うやん。

28 44