絵はニムロッド。イギリスのホーカー・シドレー社がコメット旅客機をもとに開発製造し、1967年に初飛行させた対潜哨戒機。「ニムロッド」と命名された本機はイギリス空軍で1969年より対潜哨戒や電子信号の収集の任務につく。2011年に退役し、一線を退いた。

10 26

S-2トラッカーの前の対潜哨戒機のAF
2機ワンセットで片方は偵察・片方は攻撃をするという珍しい機体
元々はTBFの後継の雷撃機だったけど主任務が対潜哨戒に変更されたから2機に機能を分割することになった

6 8

(予約)エアフィックス 1/48 スーパーマリン ウォーラスMk.I 7月入荷予定- 救難機や対潜哨戒機として活躍した英海軍の水陸両用偵察機を1/48スケールの完全新金型で   https://t.co/uzZwGyh2HK

14 40

ドン・エスカルゴ対潜哨戒機

73 100

ちょっと魔改造が極まりすぎて元の機体が一瞬解らないレベルですね…
Y-8GX-6なる開発中の対潜哨戒機、Y-8とあるとおりそのルーツはAn-12まで遡り…

0 15

僕の理想の対潜哨戒機 艦載型

8 21

ブレゲー・Br1050”アリゼ(Alizé=貿易風)”。フランス・ブレゲー社が開発製造した艦載型対潜哨戒機。初飛行は1956年。1959年から2000年まで仏海軍で哨戒任務に従事した。印海軍でも同機が任務に従事し、実戦に投入された。

5 10