風雪の真っ只中に咲く桜 キミも咲かせよ勝って啓翁(けいおう)
もうすぐ二次試験、がんばれ受験生。#小野川小町にじ創作 でも、応援します。#啓翁桜 は、山形県の名産。冬に咲く桜です。#温泉むすめ

21 59

【南方で散りし御魂へレクイエム 雪灯籠に蝋燭灯し】
来週は です。雪は少ないですが、今年も開催します。始まりは、太平洋戦争の戦没者慰霊でした。雪に祈りを。米沢の伝統です。#温泉むすめ

19 46

「雪よ降れ 願いをかける小野川の子どもはスキー 親はかまくら」
はまさに今の の気持ちそのもの。雪がまったくない冬はやっぱりものたりない。#飯坂真尋 ちゃんと でラーメン食べたい!#スキー したい!

36 90

進捗
飯坂温泉 0/19→13/19
小野川温泉 14/15→15/15
今日定休日の覚悟をしていた玉手商店が営業日で助かった。(代わりに来週23日が休業日らしいのでご注意を)

あっちもこっちも真尋ちゃんの祭壇があって飯坂温泉の本気を見た。。

5 16

たおやかな乙女のような白き肌 湯気で伸びゆく豆もやしかな
  の  は、冬限定栽培。温泉の蒸気で温めて、砂で育てます。砂を洗うのも温泉。一般的な緑豆ではなく、大豆なのでとにかく長い豆もやし。お土産にもどうぞ。

22 56

みちのくスタンプラリー、中東北パートの旅から帰宅しました。
松島温泉、秋保温泉、銀山温泉、蔵王温泉そして小野川温泉の5温泉地を回り、各温泉地の皆さまにお世話になって素敵な旅になりました。
ありがとうございました。


追伸、心雪ちゃんごめんw

4 18

小野川温泉到着〜。
寿宝園さんの小野川小町ちゃん
(*´∀`*)
 

1 13

「迷いなく思いのままに ぽか旦那 出羽路(でわじ)をゆけよ 待つは むすめよ」#みちのくスタンプラリー 開催中の 待つ東北から、気をつけて遊びに来てね、と ちゃん。 雪にもめげず、スタンプ集め、はりきっていきましょう。

15 54

「限りなき 思ひのままに夜も来む 夢路をさへに人は咎めじ」#小野小町 さまの作。超訳 どんなに思っても尽きない恋心。あの人も夜ならきっと来るでしょう。夢の道を通って私のところへ。そればかりは誰にも咎めないでしょうから。
  

9 29

温泉むすめ♨️みちのくスタンプラリーがスタートっ‼️🎶
12月にたまたま行くので小野川小町ちゃんを描いてみました😆


https://t.co/1YzBc0WgUv

35 98

「秋の夜も芋煮なりけり あっという間 ことぞともなく 空けぬる椀を」
超訳 秋のお楽しみは芋煮よね。美味しすぎて、すぐおかわりしちゃう。
「秋の夜も名のみなりけり逢ふといへば事ぞともなく明けぬるものを」が元歌。こんな手法を「本歌取り」という。#小野川温泉

25 77

「秋の夜も名のみなりけり 逢ふといへば事ぞともなく明けぬるものを」
今日の は、#小野川温泉 を見つけてくださったご本家さま さまの和歌。
意訳「秋の夜長」なんて名ばかりね。想いの人に逢えばあっけなく明けてしまったのだから。#温泉むすめ 先生の絵

11 26

火照るから迎えに来てね 湯船まで 時を数えて温泉玉子

には、玉子専用の湯船が2つあります。10分少々浸ければ、ラジウム玉子のできあがり。#扇屋旅館 さんでは のラジウム玉子を発売中。ラジウム玉子作り体験も。#温泉むすめ 和歌もイラストも募集中

28 83

新しい温泉むすめの小野川 小町(おのがわ こまち)ちゃんを描かせていただきました!
CVは村上奈津実さん(

)だそうです!ぜひ応援してくださると嬉しいです☺️
https://t.co/UPKPF82954

207 848

改めまして ちゃん。#温泉むすめ 120人目にして唯一のワンレングス。#小野川温泉 に会いにきてね。現在発売中のグッズは、手ぬぐい(登府屋旅館)、温泉石けん(うめや旅館)、まんじゅう(みかどや)、絵馬(甲子大黒天)。絵馬は、願い事を書いて薬師堂(温泉神社)に奉納できます。

13 30

【ご報告】
本日、小野川温泉の温泉むすめ「小野川 小町」とキャラを演じる村上奈津実さんが山形県米沢市の観光大使「おしょうしな観光大使」に就任!
https://t.co/XdqFHzIFmW

今後も温泉地の活性化に取り組む温泉むすめプロジェクトの活動にご期待ください。

279 503