【プレイガイド情報】
令和5年度米沢市市民文化会館自主事業
DRUM TAO30周年記念新作舞台「THE TAO夢幻響」
2023年7月13日(木)19:00開演
友の会先行予約日 4月21日(金)9:00~17:00

チケット一般発売 4月27日(木)10:00~

5 8

タキコおやつ実験室さん、おしょうしな~~


https://t.co/4iLfhpvpqk

山形県米沢市金池7-3-45
TEL 080-8206-0824
営業時間 12:00〜18:00
営業日 土日のみ

※インスタ、チェックしてね

0 9

【来襲予告】
3/2船橋エスパス・エトランジュ
3宇都宮SWING
4前橋DRUMKAN
5長野スナック・クロムハーツ
8ジャバミチャンネル配信
9横浜野毛うっふ
14代々木バーバラ・ゲーム配信
16新松戸FIREBIRD
17宮城石巻市ラ・ストラーダ
18山形米沢市ARB
19山形市オリハント

詳細
https://t.co/mlwjhqZBpo

7 19

【展示のお知らせ】
ARTS MEET OKITAMA 2023
会場:よねざわ市民ギャラリー(山形県米沢市中央1-10-6ナセBA1階)
会期:3月11日(土)~19日(日)10時~18時

1点出品します。グッズも販売する予定です。お近くの皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

https://t.co/U3lTso6Kvl

4 43

なかまる印、今日は山形県米沢市!かまくらで食べる豆もやし入り米沢ラーメンも米沢牛のすき焼きも全部美味しそう!!
今週も雪だるま持ってにこにこな中丸くん可愛かった!

75 453

【特別警報(大雨) 】山形県に新たに発表
山形県置賜 東南置賜
米沢市・南陽市・高畠町・川西町
山形県置賜 西置賜
長井市・小国町・飯豊町
新潟県下越 岩船地域
村上市・関川村 https://t.co/p2bF0AhWGt

8 2

  

米沢はラーメンだけじゃないんだよ~🍀

4 51

   

「鯉の甘煮」(こいのうまに)

米沢市の伝統料理です。
上杉鷹山公の時代に誕生して、海のない米沢にとって 昔は 貴重なたんぱく源でした。

今でも、祝いの席や法事などで食べてます。

2 54

  

米沢市内の小中学校の体育館には、
謙信公の肖像画があります。

5 54

 

米沢市にある隠れ家的カフェでまったり。

ハンモックでゆら~り
&猫(=^・^=)。

3 57

米沢市上杉博物館で特別展「戦国京都と上杉家」。五虎退がめちゃくちゃライティングがよかった。鋒の返しまで見える。地鉄の美しさがよくわかるし映も探せる。刃縁の先の面の模様すら探せるレベルだった。上杉家文書の解説丁寧。戦後大河見てると楽しい。常設展の上杉鷹山らもよかった!

77 169

姫鶴一文字ってそういえばママキャラだね。
御供刀剣男士ARで燭台切光忠、姫鶴一文字、五虎退を使っているんだけど、家族連れに見えるの、私だけ?
父:燭台切光忠(刀剣乱舞では父ともオカンとも言われる)
母:姫鶴一文字
子:五虎退

新幹線「燭台切光忠」号で米沢市に来たからその3振にしただけ。 https://t.co/VyDVuZFzoy

0 2


先端の形がリアルすぎる!
ARに使ったキャラは姫鶴一文字という男キャラだ。

アクセスあまり良くないけど、
庭園は米沢三大名園で唯一現存しているし、
色んな上杉系の墓所や位牌があるし、
解説が丁寧だから、
余力あったらお勧めする。

山形県米沢市 春日山林泉寺 https://t.co/8PB22G6v6M

0 1

  

「忠臣蔵」・・・
米沢市民にとって、以外と無関係ではなかった件。

6 54

米沢市上杉博物館内ミュージアムショップに刀剣乱舞万屋本舗 ミニ出張所を出店 https://t.co/CvBldvU3kF

0 0

【草木塔を訪ねて①】
米沢市には米沢藩の御料林のあった田沢地区などに江戸時代の「草木塔」が多数あり、林業遺産にも認定されました。

草木塔は、山仕事に関わる人々の山の恵みや草木への感謝、自然への畏れ、安全の祈り等を込めて建立されました。

草木塔を訪ね、SDGsについて考えてみませんか

7 34

  

米沢市の とある建物を
ちょっぴりメルヘンに描いてみました。

どこか分かりますか😮

3 73

私の持論:ネズミ年 生まれは餅が好き。

(ちなみに私はネズミではありません)

 

5 44

山形県米沢市のマスコットキャラクター『とりぷるさん』です😆

2 5