1枚目→初めてペンタブ使ったイラスト
2枚目→現在
成長した??した???

2 5


ガチアニメオタクになってから
遠征やらイベントやらに行くようになりました

0 9

今も続いている大人気作が生まれた2012~2014年。
ラブライブ、ガルパン、SAO、ごちうさ。
たぶん誰もがこの中のどれかに夢中になったはず

1 6

3.11の時期に放送していたのがまどマギ。
3話のマミるとか衝撃的な展開の連続だった。
11話と12話が3.11の影響で延期されたのも印象的だった

2 4

この頃から深夜アニメがどんどん発展してまさに全盛期という感じがする。
ハルヒからもう13年とかやばい

1 6

CCさくらで目覚めた後にハマっていったアニメたち。
懐かしい~

0 6

自分の原点、CCさくら。
気がつけば今年で地上波放送開始からちょうど20年。
このアニメがあったから今の自分がある

2 11

平成を振り返る(計4枚)

1193 5453

感謝をこめて平成タグで振り返り
絵を描くのが楽しかった3年半でした
これからもたくさん描きたいな!

25 163

個人的には、
平成4年 109P/Swift-Tuttle
平成25年 273P/Pons-Gambart
平成30年 38P/Stephan-Oterma
そうそう見れるものでない長周期彗星3つ。

20 76

1.ヘールボップ彗星(平成9年)
2.百武彗星(平成8年)
3.イプシロンロケットの光跡(大阪より、平成30年)
4.木星食(平成13年)

他にも しし座流星群、SL9彗星の木星衝突、金環日食など、たくさんの思い出が残る平成でした。

326 1144

4周年おめでとうの気持ちで埋めてみた…テンプレお借りしました!

82 364

初めて聞いたボカロ
初めて見た深夜アニメ
初めてハマったアニメ
ゲームをやり込むようになったゲーム。
令和でもボカロも聴くし、アニメも見るし、ポケモンとドラクエはずっと好きでいると思う。

0 4

息を呑むほどの美しい天体ショー、といえば、わし星雲の「創造の柱」。これぞハッブル宇宙望遠鏡。

0 4

天文と宇宙で振り返る、平成の31年 - アストロアーツ https://t.co/6VaeVA8CMQ さんから


131 356


なんやかんや色々かいてましたね!
マド姉、髪の毛セット前っていう設定でかいてたやつです。ジャンヌ・ダルクはほんとごめん・・・

テンプレお借りしました。

0 3

平成最後のぱいじょ!だよ\( 'ω')/
162話:平成を振り返る
4コマ漫画「ぱいじょ!」毎週月曜更新 https://t.co/xenuVPrZlq

3 5

プロクリエイトに念願のフォントツール実装と聞いてふぉおおおと思ってお絵かきしたが、すっかり文字入れるのすっかり忘れてた( ˘ω˘ )スン…

残り10日ですね…


0 7