そういえばゴジラ、ガメラ、ウルトラマン、タローマンの新作が同じ年に公開されたことってシリーズ始まって以来今まであったっけ?????

日本が誇る4大怪獣特撮の新作が一堂に会するなんて歴史的な年じゃないか2023年

226 362

なんだっけ
ワールドカップで日本がいいとこまで行ったときに描いた幽香さん

19 112

◻️今日のロボ描き

第一次重機大開発戦争のさなか零細企業のとあるメーカーからとんでもない新型重機の発表がありました。スペックには特に目新しい機能はなかったのですが、その趣味的デザインに世界は震撼しました。(特に日本が)メーカーに過去類を見ない程の問い合わせが殺到したのです。

39 236

タマホーは買えない…
食べるだけ…で精一杯!
今…極端に貧困がある世の中にある
若年の犯罪がそれをを語る…
爺さん婆さんが増え続け…介護に力を入れているようだか…人口減少…子育て問題を即急に解決しないと…
未来の日本が駄目になる予感…

8 159

🌱#今日は何の日かも💖

「#演説の日」 ⚡️
「演説」という言葉は慶応義塾を創設した福澤諭吉が仏教語をもとに作ったもので、この日の演説で福澤は 日本が欧米と対等の立場に立つ為には演説の力を付けることが必要と説いた duck🦆duck🦆
   🌱
⚡️(╹◡╹)⚡️オツトメー👏

15 156

インボイスやらないと日本が潰れる……ということはない。が、インボイスで潰れる人々は確実にいる。気分や公平「感」で日本は縮小する。

(そして実は減税した方が日本が豊かになる) https://t.co/p2qVpjtFHT

1289 1948

まだ真名も名にも分かってないけど、仮にこのライダーが平家側の英霊だった場合、この2人が過去にガチンコバトルを繰り広げていた可能性もあるんか?日本が物理的に真っ二つになるわ!!!!

306 628

本日22時からNHKで放映される『歴史探偵』のテーマは「情報戦・日本海海戦」。日露戦争で日本がバルチック艦隊に歴史的大勝を収めた海戦を深掘りし、戦いの趨勢を決定付けた東郷ターンの真相も検証するとの事⚓️
この海戦には鯉登少将の乗艦「雷」も第1艦隊第2駆逐隊で参加してるので凄く楽しみです!😆

131 616

二十四節気の
こちらは の『旅みやげ第二集』より『金澤下本多町』。現在の石川県金沢市にあたる場所が描かれています。#ColBase
https://t.co/sRt3ATmAPe

573 2680

【CoC6版】落語家 SPLL:E199105

◆「そこのあなた、”死ぬなら今”ですよ」
前座が客席に向かって言った言葉が、あなたの耳に残っている。

◆日本が舞台/ソロ/落語家限定/テキセ3時間/出目が悪いと後遺症付与
https://t.co/BhwtoFyPzp

1348 1891

昨日ポーランドに帰ってきました。いつも丸一日かかるのですが、その長い移動時間の中でずっと時代小説(剣客商売)を聞いてました。すでに日本が恋しい…
なので今回は旅路のためのおまじないのお話。

火打石の話 1/2

356 2192

UK時間で日付が変わったので、アリスちゃんの誕生日になりました
高校3年間で日本が身近になったアリスちゃん。卒業をして離れ離れにはなったけど、同じ空の下、この先もずっと世界中どこに居てもカレンや日本で出来た友達と交友関係が続きますように
HappyBirthday!

61 160

アリスちゃんお誕生日おめでとう
日本が大好きなアリスちゃん
シノを連れてイギリスに帰ってしまいましたが再び日本へ来る事はあるのかな



35 99

🦁獅子の日ということで、獅子がタイトルについている作品をご紹介🦁

🦁『アラビアン・プロポーズ~獅子王の花嫁~』(ホワイトハート)2017年
🦁『摩天楼に眠る獅子』(フルール文庫)2014年
🦁『獅子は愛に跪く』(ショコラノベルズ)2006年
すべて外国が舞台。昔から日本が舞台の作品は少ないの😅

0 13

彩飛影さんは描いてくうちに
「中国人→転売屋」という認識をされるのが嫌な中国人キャラになってる。

日本が好きなのもあるし
中国人をそういう偏見持たれたくないのと同時に
そういうことしてる中国人が許せない人間になってきてる。

4 10

選挙に行こう!
分からなきゃ変わらない。
変わらなきゃ分からない?

これ以上日本が壊れるのを防ごう!

13 22

【韓国】胃がん発生率はなぜ韓国と日本が不動の1~2位なんですか?
https://t.co/o9nTxZlThM

0 0

(トラツグミ) 今読んでるこのマンガ、とてつもなく面白い。そしてつぐみが可愛い😆 260年前に核戦争で滅んだ日本が舞台。たまたま本屋で見かけた6巻の表紙に惹かれたんですよね。まだ途中なんだけどこれからが楽しみ。

5 45

こちらの作品、登場人物の一人として、日本のアニメとK-POPが好きな台湾人コスプレイヤーの女の子が出てくるんだけど、なんか「イーブンでフラットなアジア」という感じが今時っぽくてとても良かった。かつてのアジアでは日本が圧倒的にオシャレであとはビミョーという関係性だったけどそれも今は昔。

5 58