日本伝統色より~①
孔雀緑:緑谷出久
山吹色:爆豪勝己

11 53

10月29日は「い〜(1)わ(輪=0)ふ(2)く(9)」で
こないだ日本伝統工芸展で多くの美しい着物、特に幾多の絣(かすり)を拝見して惚れてしまい、なんとかあのテイストが描けんものかと目論んでたんですが…
(;´д`;)修行が足らなさすぎる。

28 73

《笠間のこんな記事ありました 10/20編》

新聞に載った笠間の話題をご紹介します。

◆笠間市の陶芸家・羽石 修二さんが日本伝統工芸展で日本工芸会会長賞 自然釉、鮮やか青緑:茨城新聞

◆〈いばらき農業〉笠間・愛樹マロン 矮化栽培で栗を大粒に:茨城新聞

▼ほか詳細
https://t.co/hNnhwCeFCd

0 6

日本伝統服。よく着てた服です。

7 56

《笠間のこんな記事ありました 8/25編》

新聞で取り上げられた笠間の話題をご紹介します。

◆第68回日本伝統工芸展 県内から11人が入選(笠間市から羽石 修二さんが日本工芸会会長賞ほか、5人が入選):朝日新聞

◆笠間の陶芸家 羽石 修二さん 試行錯誤30年 結実の青緑色:朝日新聞

0 6



その2w
こう並べると、日本伝統芸能の歌舞伎の底力は凄さをひしひしと感じますねーアップが濃い過ぎる さん

0 0

全部やめればいい。
自分の悪い所を指摘されるのが不愉快だから他者の短所も認めるなんて、考え方がおかしい。文化なんて言い訳にならない。悪い文化は早急(さっきゅう)にやめるべき。どうしても守りたいなら、まずご自身が日本伝統の切腹から始めて下さい。

12 55

ご紹介~ANIFTYのロゴ~

ANIFTYのロゴは日本伝統のキツネのお面がモチーフになっています。
ANIFTYとFox(狐)を合わせて「AniFox」という名前で呼ばれています。

ホームページの背景画像や、 の『百花繚乱』『疫病退散』にもAniFoxが描かれています🦊
https://t.co/g6Qs6jY2p9

1 6

LINEクリエイターズスタンプ、
「お茶の小道 にゃんこ茶道2」
を発売しました。
茶の湯回想で紹介したお道具もスタンプになっています。是非見てみてください。
https://t.co/VuQGryrzjI


 



0 1

【浮世絵イラスト:人力和時計】
日本伝統の和時計、その超豪華版です。もちろん時計の針は人力。手足を使って現在の時刻を示します。が、時間によっては無茶なポーズに。全ての時刻を人体で表現できるのか!?乞うご期待!
 


2 26

茶道や日本伝統文化が好きな方へ🇯🇵

LINEで、ochacomi初めての絵文字
「お茶の小道 茶道絵文字」発売しました✨
1つで送ればスタンプのようにも使えてお得です。
もっとかわいく💕、時には渋く🍵
是非お使いください💛

https://t.co/zLb6IUkD0T



0 0

ohuhu様( )のイラストマーカーペン薄色80色(パステル+日本伝統色)セットの商品宣伝イラストを描かせて頂きました!
薄色を中心に使用し、好きなものをぎゅっと詰め込みました(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)🌷
(お写真はohuhu様より頂きました)

27 382

2021年の干支である丑をモチーフに賀正を表現しました。白牛の角にしめ縄と水引で化粧を施して、日本伝統の美しさを引き出しました。
今年もよろしくお願いいたします。

モチーフはウシ、カラス、カナヘビです。

24 253