//=time() ?>
あんまり鳴き止まないとおもむろに「知ってるか阿呆、京名物に水炊きってのがあってな、鶏を昆布出汁が白く濁るまで煮立たせた鍋で大層旨い。」「奇遇だな、拙者も〆の雑炊が好物でござる。高瀬川沿いに良い店があってな…」と幕末組が水炊きの話を始める(鳴き止む)。
#これを見た人は秋っぽい写真をあげる
(*´д`*)旨いが臭い。くさいが美味い。
#1日一点とにかく描く
アーキバス再教育センター=一般にも解放されている食券制の食堂がある。カツカレーが旨い。
ウォルターズマート=店内にカフェあり、軽食しかないが旨い。
大豊飯店=盛りが凄くて旨い。
ベイラムバーガー=大味。
#AC6デカール
(*´д`*)奄美の黒糖焼酎も旨いよなあ⋯♬
#Eテレ #美の壺
#酒なくてなんの人生ほにゃららら
J.担当作品「美食!乾電池の味を求めて」
風呂入っている時に「そういえばアイリちゃんって二次電池食べられたんだっけ……?」との考えがきっかけ。マンガン電池とエノループどちらが旨いのか!?!?
@seremu2 しっかり1コマ1コマ、魂込めて描いてる漫画は長続きしますなぁ……
「旨い話」とかやってたのは途中からコピーを多用し始め、画力も低下の一途で、今も連載中にはなっているものの、最新10巻の発売年月日は2013年。
同じ本に連載持ってる人からも鼻つまみ扱い。
まぁ、こんな絵じゃ無理だわな……
初めてユニバーサルスタジオジャパンに行ったけどエクスプレス・パスのおかげでアトラクションに乗れる時間がわかり、予定が立てやすかった!初めて行く人ほど買った方がいいかも。
やはり課金こそ正義…ウゴゴゴ
それはそうと山崎ハイボールが飲める店があるとは…!
あとバタービールは旨い。
何度でも自慢する。
福利厚生は旨い、年収に見合わない部屋に住める。
何度でも再掲する。
今は右の家に住んでる、今度また徒歩管内にコンビニ出来る。チャリで生活が事足りる、数年前まで知らない世界だった。
今日も道場に威勢の良い掛け声がこだまする。
苦節十年、未だに卵を正しく割ること叶わず。
旨いチャハーンへの道のりはまだまだ遠い。
~美味炒飯絵巻物列伝~
#食べ物を粗末にしてはいけません
#後でスタッフがおいしくいただきました
今日のおやつ
喫茶ビクターのケーキセット チョコレートケーキ
UCCから表彰を貰うほどの名店だけあって珈琲が滅茶苦茶旨い!
ケーキも抜かりがありません😚
二階席に座れたので眺めが良かった😁
#ごはん部日誌
しゃーてっと(;^ω^)
そろそろ寝ますね(;^ω^)
皆さん!まったあっしたー\(^o^)/
おやすみなさい(;^ω^)ノシ
∧_∧
( >ω<) お茶が旨い
( つ旦O
と_)_)