フタリソウサ ノスタルジックシナリオ集
「拝み屋探偵事件ファイル」
ファイル1「虫送りの唄」 山間の寒村に伝わる伝承
ファイル2「誰もいない部屋」 マンモス団地の噂
ファイル3「消された名前」 ニュータウンの都市伝説
昭和50年代。拝み屋の探偵が怪異現象の原因を探り浄化する

0 1

ポーとペーは絵本冊子もあったんだよ〜!
ハートとりんごの冊子は、懸賞でもらえたもので、ヒヨコとほしは、学年誌のふろく!
おもちゃと連動した、ものがたりとイラストが載ってます
佐々木洋子先生と鈴木悦夫先生の世界観が本当に最高…

2 10

土曜日18:30ね

鬼太郎は猫娘と夢子ちゃんどっちが好きなんだろ

水泳で観れないから俺ビデオに録って観てるよ。

ぬらりひょんは妖怪総大将

ゲゲゲハウス、買った?

0 15


イマイ
ロボダッチ
大箱 宇宙空母
エンタープライズ

日本丸や戦艦島ほど人気がなく、模型店で入手しやすかった。
大箱なので模型屋の天井上段の棚によく見かけた

0 1

「#マイティマウス」1942アメリカ


子供の頃テレビで放送されてた。多分朝。学校行く前に見てたと思う。大好きだった。。#スーパーマン のネズミバージョン。。

0 11


アニメ
トム・ソーヤの冒険

トムが遊ぶ自転車のタイヤに棒を挟んで走るおもちゃとか階段は手すりで滑り下りる、インジャン・ジョーがサイコパスで怖い。ハックの家はゲゲゲハウス。もち、走る時はこのスタイル!

0 1


マンガじゃありません、ノートです。
エスパークス

1 6

かわいそうなぞう
一頭の名前思い出せず
トンキーとワンリーと(調べた)ジョン。

黒い三連星の〜 オルテガとマッシュとえ〜と

0 3


どんな話か記憶には無いけど、ネバーエンディングストーリーとチャイニーズゴーストストーリーにビビりまくる。

0 8

すでに出てそうだけど、やっぱこれじゃないの?

0 1


「まんがはじめて物語」
モグタンとお姉さんが実写とアニメで色々な事を教えてくれる番組
今の子供たちにも見せたいなぁ……
ところでモグタンって、あれカバだったのかな?

0 6


児童書
ズッコケ三人組シリーズ

新刊が年2作出てた。筆記試験のファンクラブの会員になった。

那須先生はもういないし、ファンクラブはどうなったんだろう?
前川先生の訃報はクラブからハガキがきました。

1 4


お世話になった3大魔法アニメ📺️🧙

1 21

コンパスの針で指の間を刺してスピード競いがち


※画像はお借りしました

0 2


・なかよしの付録…なな色マジックのファイル。小さい頃のお気に入りを入れ過ぎてボロボロ…結婚する時に実家から持ってきた。
・コカコーラのつくば万博コップ
・ピコー(紅茶)のCMのダンス、可愛くて真似してたな。譜面付き。

0 7


小学生の頃の思い出は聖闘士星矢とシールとファミコンとスーパーレモンで8割を占めている。

2 18