//=time() ?>
[作家情報:時松はるな]一昨年新宿タカシマヤのウェブサイトで連載した「時松はるなの七十二候」の原画作品を特別出品。七十二候を丁寧に描いた作品の数々、是非ご高覧下さい。「寿ぎのこよみ展」@日本橋髙島屋6階美術画廊(東京・日本橋)2020.1/8水-1/14火https://t.co/VyT2Xs4pLA
松岡文作品展【初夏のうたげ】そろそろ折り返しになります。
本日6月1日(土)2日(日)14~16時松岡文さん在廊予定です。
その時間は少し混み合っていると思いますのでゆっくりご覧になりたい方は、13時頃か夕方がおすすめですどうぞ宜しくお願いします
10年分の松岡文さんの作品お楽しみ下さいね。
3月26日
「カチューシャの歌の日」
1914(大正3)年のこの日、
島村抱月と松井須磨子が起こした
芸術座で、トルストイ原作
「復活」の初演があり
この時松井が歌った劇中歌が
「カチューシャの歌」です。
※カチューシャ
…ロシアでは一般的な女性の名前。
https://t.co/IZ11HfEtbP
#今日は何の日
[作家情報]時松はるなTOKIMATSU Haruna 12/12明日から新宿タカシマヤで始まる「小さなアートのクリスマス展」に新作3点を出品します。ツリーや天使がクリスマス気分を盛り上げてくれます!是非ご高覧下さい。2018. 12/12水-12/25火 新宿髙島屋10階美術画廊(東京・新宿)https://t.co/LV9qHTOu8i
『Four for you!!』フライヤー並べてニヤニヤしてる。今までのwomiさん(@wmw_18 )、時松はるなさん(@tk_tk_ )、ナナタさん(@769 )のフライヤーも額に入れて家に飾ってあるし、これからやまだないとさん(@ @naito_stylo )のも飾る。今回は7/13-16です。詳細はこちら。https://t.co/Vlk58eUAJO
[3/22本日オープン]時松はるな展 TOKIMATSU Haruna a Day in Our Life in Tokyo 3/22木-4/7土 日曜休廊10:30-18:30 https://t.co/ecjOC2FfwF 何気ない日常の愛おしさを軽やかな線で描く時松。今回は「回る」をテーマに作品を発表します。是非ご高覧下さい。楽しいグッズも販売。お見逃しなく。
【国立能楽堂へ着物でご来場の方にオリジナルポーチプレゼント】
3/24(土)13:00開演の[女性能楽師による]公演にお着物を着てご来場の方に、時松はるなデザインの限定スウェットポーチをプレゼント。
絵柄は能が元となっている“五人囃子”。ぜひお誘い合せてお越しください。
https://t.co/9BCH2kc3ZK…
#時松はるなの七十二候
72 鶏始乳 にわとりはじめてとやにつく
1月30日頃
春の訪れを感じたにわとりが鳥屋に入って卵を産み落とすころ。夜明けを告げるにわとりが、暗い冬の終わりと春の到来を知らせます。新宿髙島屋HP掲載 https://t.co/VyNpqU9yJq
#illust #art #七十二候 #暦 #時松はるな
[1/31オープン]「時松はるなのこよみ展」1/31-2/12@新宿髙島屋10階美術画廊
https://t.co/yFrneF5oWU一年にわたり新宿髙島屋ウェブサイトで連載してきた「時松はるなの七十二候」今回の個展では72点全ての原画作品を一堂に展示いたします。お見逃しなく是非ご高覧下さい。https://t.co/FCLvtGi5LA
#時松はるなの七十二候
71 水沢腹堅 さわみずこおりつめる
1月25日頃
沢の水に厚く氷が張るころ。
一年で一番寒いとされるこの時期。その年の最低気温が記録するのもこの頃のようです。
【新宿髙島屋HPに掲載中】
https://t.co/VyNpqU9yJq
#illust #art #七十二候 #暦 #時松はるな
#時松はるなの七十二候
70 款冬華 ふきのはなさく
1月20日頃
蕗の花が雪をおしのけて地面から顔をのぞかせるころ。一年でもっとも寒さが厳しいとされる「大寒」ですが、地面の下からは新たな春の息吹を感じることができます。【新宿髙島屋HPに掲載中】https://t.co/VyNpqU9yJq #art #七十二候 #暦