ミーティアちゃんの国と同盟国の有翼軍人
名前がないのでいい名前ありませんか?
皆の受けが良くなかったら死にます。 https://t.co/nlINJXlnb5

75 351


拘束が緩んで逃げ出すことに成功した有翼兵の少女。
飛ぶことを忘れて地べたを這う姿には、かつて空を我がものとした有翼人の誇りは微塵もなく、その翼も泥にまみれている。
もっとも、空を飛べば高射砲で撃たれるので、これが一番生存に適しているのは皮肉な話である。 https://t.co/EJzhg1Xn0P

140 652


有翼兵の羽は個性に富んでおり、色や柄も同じものはないため、綺麗な羽は兵士たちの戦利品として非常に人気が高いものだったので、捕らえられた有翼兵によっては根こそぎ持っていかれたのです。 https://t.co/s5QnqtZmiO

188 1036

リボンの武者のアレか
ポーランド有翼騎兵『フサリア』 https://t.co/XRti6Xnnjd

0 0

15.
インドのGSLV Mk.3ロケット
ごんぶとでゴツさがあって好き
外装式油圧タンクやモノコック構造がどこかH-Ⅱに似ていて好き
有人化やRLV(有翼機)搭載の話も出ているし、きっとこの子ならH-Ⅱの果たせなかった夢も果たせると信じてる

メインエンジンは空中点火なのも浪漫

2 14


色鉛筆をメインに創作ファンタジー絵を描いています🍀お気に入りの絵より、有翼人と相棒ドラゴン!
魔女さん( )いつもご企画感謝です🥳

10 49

有翼の獅子部隊。
ヴィクトールの武器の疾走が4→5に、
移動力が14→15に上がったんですが、このまま行くか本体の疾走を置き換えて離脱3→4に上げようか、もしくは威力増加を一つ増やそうか迷う所。

0 1


「羽が使えなくなった有翼兵は帰れる」
そんな話は有名だが、実際は陸戦兵として運用されるだけで、陸で死ぬ選択肢が増えるだけである。彼女は結局、自らの手で羽を折る勇気はなかったようで、空の仲間から隠れるように塹壕に沿って自軍の展開地に戻っていった。

132 703

 
高射砲で味方の有翼兵が撃ち落されるのを見て地上に降りてきた有翼兵少女の記録です。これ以外にも戦場でトラウマを抱えてしまい、戦後に空を飛べなくなった有翼人が大勢生まれました。

893 5547

あーーーーーーーーーサイコーです
神々しい
つか自機のイメージカラーが赤だから普通に似合いすぎなんだが!?!?
もうそういう有翼種族だろこれ

1 1

男の娘有翼人種作ろうとしてた

0 2

なんか好きだなぁ!
幻青朱の滲み方曇天にピッタリ
幻緑朱も使いやすいなぁ

ファリンのシルエットは失敗したけど(笑)
ドラゴン飛ばすか
有翼の獅子立たせるか
空に穴開けるか
色々迷った末に一番シンプルそうなのにして失敗🤣

DAISOマルマンポストカード画用紙特厚口
呉竹顔彩分離色
サクラ絵の具

15 120


戦線に送られる列車で撮影された1枚。中世まで有翼人は終始優勢な空からの攻撃で活躍したが、火薬やライフリング技術の発達によりその優位性は崩壊しつつあることを、彼らはまだ気付いていなかったのである。

96 259


有翼人は高地において文明から離れて生活し、伝統的な衣装が特徴的であったが、技術の発展に伴い諸外国からの軍事的圧力に対抗するため近代化を図った。世界大戦では有翼人も戦場に駆り出されたが、その多くは帰ってこなかった。

121 280

有翼兵ちゃんです。足回りと瞳の色とかを調整してみました。

20 78

今日は久々にPS4版有翼人部隊がオートで死者Q潜るのを眺めつつガンプを作っていく...まずは型紙から

9 81