「ブギーポップは笑わないTVシリーズシナリオ集」を朝読書で読みまくってた13歳の俺、ありがとう

5 14

今日は、小学校の朝読書。支援級を担当。久しぶりに、『にじをみつけた あひるのダック』(主婦の友社)を読んだ。子どもたちも先生も、「おもしろい形の絵本」って。子どもたち、虹の色をよく知っていた。今日は、探す、見つけるみたいな3冊に。

1 15

おはようございます。朝読書は夫婦で回し読み。

0 1

「この本読んで!」夏71号、本日発売です! 表紙のせなけいこさんは絵本作家50周年。特集はこれからの季節におすすめの科学絵本と、こわい絵本。中川李枝子さんの連載もスタートです! ぜひぜひご覧くださいませー!

https://t.co/RQoxkDJ1tX

5 11

図工と家庭科と国語と朝読書の時間が大好きな小学生がそのまんま歳だけ食ったような奴です。よしなに。

3 17

『博士の愛した数式』小川洋子
第1回本屋大賞受賞作📖
家政婦の主人公目線で描かれ
博士目線の心情の記載ない為
病に対する葛藤が見えない
記載がない故に、障害を患う当人へ
周囲の人々の注意している事や
コミュニケーションの配慮が
表現されてるなと思う

1 33

おはようございます☀️
『優しい音楽』瀬尾まいこ作

短編集で登場人物が
皆すごく優しい人でした

彼らの優しさは
現実や境遇を受け入れ
前に進める強さも含まれています

動物を拾うのではなく
おじさんを拾って帰宅する話は
面白かった♡


0 22

5人目【灼眼のシャナ】よりシャナ💗
中学の朝読書はシャナに尽くした。
10年くらい前になるんかな...映画見に行った時に買ったクリアファイルは就職した現在でも愛用してます😭💗
大好き。。

0 3

昔朝読書でお世話になりました
今でも読み返す本の1冊( ˘ω˘ )

2 7


秋元才加「朝読書 cafe笑」

0 0