ダブルリードを追加しました!木管列の隅でくつろいでいる奴です

・水に浸かったオーボエのリード
・水に浸かったファゴットのリード

https://t.co/lA7bZ3rf3N

11 40


言葉
サックス

サクソフォーン(Saxophone)、サクソフォン、サキソフォンの略称
通常は真鍮製で、単簧(シングルリード)マウスピースを使って演奏される木管楽器の一族

1 1

竜崎グループの方が楽器のバランスが良い気がする。
木管がほぼ帰ってしまったから仕方ないけど。

0 0

(終わらすの忘れてたなんて言えやしない)
背景:木管楽器の皆さん

0 2

ホルン描いたから木管五重奏できるや〜ん!!って思ったら意図せずめちゃくちゃ強そうなメンツになった

6 35

かわいい。10連目で弥彦来ると思わなかった〜
てか響は嬉しい!!
てかやっとSSR木管やっときたよ!

0 0

12/31大晦日!13:00〜木管三重奏団エミリでカフェコンサートやります!笑
三丁目カフェ(たまプラーザ駅徒歩5分)にて。2500円1drink🍺付。予約制です。

オリジナル曲の他、この日のために編曲も行い、楽しめるプログラムにしました✨ぜひお越しください。

ご予約はチラシ問合せ先または私まで。

10 45

木管楽器やってるイメージ強くて実際木管顔だと思うんだけど、幸村くんはフルートよりクラリネットでコンサートマスターしててほしいなって思う🎶

なぜなら私もクラリネット吹いてたからです☺️

0 7

オーボエ(オーボー oboe)

https://t.co/GY0GCjNkPC

ダブルリードの木管楽器

0 0

【今後の出演情報】
 
11/13、11/16 オンライン


11/20〜11/23 コフレリオ新宿シアター

・木管四十奏と朗読の夕べ
11/30 六本木クラップス

・12月舞台出演予定

頑張ります!!

9 32

コーラングレ Cor anglais
イングリッシュホルン English horn

https://t.co/GY0GCjNkPC

オーボエよりも大きく、オーボエより完全5度低い音が出る。ベルの部分が玉ねぎの様に丸っこくなってる。

0 1

旋律、リズム、和声、転調、変拍子………。

まるでフランス6人組の誰かが書いた木管五重奏曲。

例えばダリウス・ミヨーの『ルネ王の暖炉』( La Cheminée du roi Ren é )のような。 https://t.co/Z54WOheuNV

0 0

バスーン bassoon
ファゴット contrafagotto

https://t.co/GY0GCk4Wec

ダブルリードの木管楽器。

0 0

さえこ先生出演のオオサカ・シオン・ウインド・オーケストラのジブリコンサートを見届けて参りました🎺
木管、金管、打楽器が映える楽曲構成。名曲の数々をオーケストラで浴びる至福のひとときでした。
度々お世話になったプラムホール。舞台上から見るあの鮮やかな緑の座席に自分が座る日が来るとは🙏

3 19

そういえばこの面子だけのイベリアを聞きたい。
 
余談ですが、私の浮葉様の楽器予想はチューバでした。
柚木先輩同様木管だったよ。
(ロン毛で楽器の分類をバラバラにしたかった模様)

0 0


木管五重奏曲
sirone
RE:LIEF COMNPIATION 19

0 0

ツィンク (zink) / コルネット (cornett)
ヨーロッパの古楽器
https://t.co/f6LnnvKx0J

唇を震わせて鳴らす金管楽器であるが バルブが付いておらず、木管楽器のように孔をふさいで音を変える。

0 0

とりあえず馴染み深かった楽器のキャラデザ
フルート、テナーサックス、ベークラの木管三人衆

2 15