東映版スパイダーマンのパーカーが届いたよ。
秋になったら着よう。

僕にとってのスパイダーマンとは東映版と漫画版(池上遼一)のことなんだよね。

0 10

  
またモンコレに出戻りな感じですが、ロボと巨人の戦いって戦隊シリーズ以外ではあまり見ない構図ですね。マクロスぐらいか…。
そういえば戦隊ロボの先駆けとも言える東映版スパイダーマンのレオパルドンがプラで出てましたね〜当時好きだったなぁ〜

1 7

レディ・プレイヤー1が7月に地上波初放送か!メカゴジラとガンダムだけが突出して有名だけど、元になった小説「ゲームウォーズ」だと三式機龍だったりアイアンジャイアントが東映版スパイダーマンのレオパルドンになっててオタクの夢が詰まり過ぎてて最高なのよね

1156 1976

掌動 改造、
東映版スパイダーマン 完成。
スーパーミニプラのレオパルドン発売発表で、衝動に駆られてスパイダーマンを先に作ってしまった。。。
屈みポーズ用に首や股関節の可動域を増やす処理はしておきました。



21 44

サクラ大戦の新作アニメ、魔神英雄伝ワタルの新作アニメ、ダイの大冒険の新作アニメ、デジモンアドベンチャーの新作アニメ、おジャ魔女どれみの20周年作品映画の公開、東映版スパイダーマンのフィギュアーツ発売←New!!!!!

時空が歪んでる。

31 39

東映版スパイダーマンがアーツ化されたと話題だけど、ここでもうひとつ日本のスパイダーマンがある。
池上版スパイダーマンはとにかく暗くて陰鬱だけど好きよ。

0 9

東映版スパイダーマン関係がやおら猛烈な商品展開をしだしたので少ないけど過去に描いたものを

2 3

これ
マジで
東映版スパイダーマン

配信あるんじゃなかろうか?

めちゃ期待してる!!



0 1

東映版スパイダーマン。

劇中に沿い既存と違う形で着てる感を演出、その影響で股可動の切り分けが目立たなくなった事や二の腕ロールをやっと追加してくれた事はとても善き。

まぁ地獄からの使者ですからね(意味不明

20 120

『東映版スパイダーマン vol.1』
『キカイダー01 vol.1・2・4・5』

遂に手に入った東映版スパイダーマン!昔は当たり前のようにレンタルして観てたのにいざ手に入れようとすると苦労しますね…。

キカイダー01の2巻は第2話〜最終回までの予告編集が収録されているのでかなり魅力的。

21 73

よく東映版スパイダーマンの厚遇が話題になるけど
メインキャラクターとしてスパイダーマンJが扱われてるのも注目すべき
(一人だけ白黒なのがJ) https://t.co/cNoNOCsM1w

3 9

スパイダーバースの撮影会は、コーニッシュさん希望の東映版スパイダーマンのポーズと、スパイダーバースのエンディングにある電車ごっこをやります。

大階段で14:00~お待ちしています。ストラップもお渡しできます。

9 31

ダーマのアマゾネスさま描いてみました。もっとおきれいに描きたかった!


1 2

第628回
①東映版スパイダーマン
マーベラーを描こうと思って見てたらだんだんこんな風に見えてきて…

10 19

スパイダーバースで東映版スパイダーマン話題になってるからニコニコのコメント職人まだ生きてるかな?って思って覗きに行ったら生きてるどころか見たことない職人まで増えててクソわろてる

5 14

『テレビランド』1978年8月号の表紙デザインと朝日ソノラマから刊行された池上遼一版『スパイダーマン』3種の装丁デザインは、奇しくも全て上田敬さんが手掛けたものだった。


24 61


手書きのスケッチ着色。メタルヒーローっぽくしてみた。こんな感じのリブートを見てみたい。

3 27

東映版スパイダーマンが視聴しやすい環境になってくれ

9 25

登場するのか!?チェンジ、レオパルドン!!

2 3

スパイダーバース続編に登場する男!スパイダーマッ!!

1 6