//=time() ?>
授業の板書に使えるかなーとおもってペンタブ買ったら、イラストソフトの利用権ついてきたのでなんか描いてみようかなと思ってミクさんを、とりあえず頭だけ。
右も左もわからないので動画見ながらそれっぽく描いてみただけだけど…
@__XxXo_o
掲示板書いていいか分かんなかったからTwitterで…(∩´͈ ᐜ `͈∩)
お揃いのお洋服と帽子持ってたからポケショしちゃった( ∩'-'📷⊂ )♥
ゆずさんのコーデいつも可愛くて見るのが密かな楽しみ( ・ノェ・)コショコショ♥
@banzaisansyo @ogatti21 私は九九は通常のニニンガシ
で覚えましたが、息子はそれと共に、これらの図表をそのまま画像として覚えました(ちょーシンプルはその頃ありませんでしたが)
私も高校の時は説明と共に、本や板書、ノート書き等画像として見たまま覚えてました
方法は様々で各々の覚えやすさは個人格差が大きいです
#ArtforAsa
TO 𝔸𝕤𝕒 𝕀𝕗𝕣𝕚𝕥~
謝謝你帶我走進這個世界,讓我能重新對事物產生熱情
每一個夜深人靜卻有你相伴的夜晚,我感到很幸福❤️
生日快樂🥳
-
我決定不要跟我的板書過不去,不寫字了哼(`へ´≠)
【お仕事】「子どもの気づきを引き出す!
国語授業の構造的板書」(学陽書房様)こちらの書籍のイラストを一部担当いたしました!https://t.co/rEKnVEHcUn 本日より発売中です~
「お前ら、プログラミング言語よりも先にこれを覚えとけ😠」
みたいな感じ😆
本日は「世界教師デー」だそうです😃
板書は「ド・モルガンの法則」、覚えておくと論理式を変形するのに便利です😉
#イラスト #オリジナル #世界教師デー #CintiqPro13 #CLIPSTUDIOPAINT