昔の というか というか、取り敢えず描いてみたけどその先に進まなかった地図を出してきた。
どこかで供養したいけど、この地図使うほどの壮大な話は未だ思い付いてない。

0 1

千葉の友人と別れた
これは友人が俺のiPad Proに描いてた絵
1枚目は俺のキャラ、おとこのことおんなのこだ
人民ってなんだ(白目)
2枚目は架空言語に架空地図
なんかの県的なものの集合体らしい
なんだこれ(白目)

0 0

見づらい為、拡大版も作りました。まずは市城県です。
 

0 2

遅くなりました。架空の地方、「南東地方」の地形図詳細版です。川、岬、山等、主要な地形名のみ記載しております。
 

0 1

架空の地方「南東地方」の地形図を作って今日アップする予定だったのですが、納得がいかないので、作り直して明日再投稿します。申し訳ございません。
 

0 2

10年ぐらい前にInkscapeではじめて作った架空地図?的なやつ

0 10

というわけで何年か前に描いた架空地図を晒してみます
その1とその2
世界地図作ろうとしてたんだけど、どう考えても終わりそうになかったので、半島とその拡大版
いきなり世界地図は無謀すぎた💦💦💦

0 0

架空地図作るの楽しいよね

3 2

一方有名な豊真ループは、上越線の様に複線化の際に上り線が新線(新宝台トンネル)として建設され、ループは下り線専用となった。真岡方面への主要道路は北を通るため、ループ線付近の庁道301号は狭小なので注意。#架空地図で見る樺太の地理

4 7

豊原と真岡を結ぶ国道は、鉄道より北の熊笹峠を経由していた。戦後に熊笹トンネルが建設され峠越えの苦労は解消され、旧国道は庁道に格下げ。さらに高速道路は南の真岡山直下をトンネルでぶち抜いた。#架空地図 

4 7