//=time() ?>
@nawokikarasawa モノクロ版アニメ主題歌で「赤いマフラーなびかせて」と歌っていますが、石森先生は赤いコスチュームに黄色いマフラーで描いています。
しかしカラー版アニメやリメイク漫画では初代主題歌の印象から赤いマフラーで描写しているので、なんだか石森先生のオリジナルと違う印象になってしまうという罠。
『サイボーグ009 -地下帝国ヨミ編-』のビーナ
#幸せになってほしかったキャラ挙げろ
004…アルベルト・ハインリヒにあまりにも悲恋を背負わせ過ぎなんですよ石ノ森先生…
小森先生をからかうの凄く楽しかったたなあ〜(笑)
この前、姪の運動会に参加した時に再会したんですよ♪(しかもまさかの姪の担任で、話しかけられるまで気付かなかった…(笑))
相変わらず年齢を感じない人で懐かしかったので…漫画のキャラとして登場させました(笑)
#サイボーグ009原作シーン人気投票
半年近くお待たせしてしまいました…TaMaさん館長さん @PPPppppppQQQ のリクエストはポンペイの少女のハインリヒです。久しぶりに描いたのでドキドキ。石ノ森先生御用達のスプーンペンを使いました。TaMaさんおすすめのスキャナーがいい仕事してるのが見どころですw https://t.co/m25I1oKwQY
さんだらぼっち
吉原を舞台にした名作。石ノ森先生描く江戸情緒が素晴らしいです。紙の本を揃えるのは難しいのでデジタル大全かな。ぜひぜひ。
#石森章太郎
#石ノ森章太郎 https://t.co/lkY3nqjNM2
#石ノ森章太郎生誕祭
#石ノ森章太郎生誕祭2024
今日は石ノ森先生の86回目の誕生日だそうです❣️
石ノ森ヒーローは永遠に不滅です❣️
トキワ荘時代の短編「みこちゃんと子ねこ」レポ。20歳の石ノ森先生がいろいろ実験してます。
左下の2つの見開きは捨て猫の飼い主が見つからない不安の表現。右下の不思議な雲は工場の煙突の煙なんですよね。
#石ノ森章太郎
#石森章太郎 https://t.co/R2UATERQFA
渡辺電機(株)先生の「まんが家やくざ」石森プロ編の舞台は、石森先生のいない臨時スタッフ用のスタジオでした。電機(株)先生は結局、石森先生には会ったことがないそうです。
https://t.co/oeqYihpTrK
発売中のTV Bros. 12月号にて、「転がる姉弟」の森つぶみ先生から、
「いつか死ぬなら絵を売ってから」をオススメ漫画としてご紹介頂きました!
すごくすごく嬉しいです…!!
森先生、ブロスコミックアワード大賞おめでとうございます!!🎉
(2枚目は感謝の気持ち&お祝いのファンアートです🖋)
中学3年生の時に描いた模写絵
普通の画用紙にかぶらペン、主戦は墨汁。水彩塗りです。
SFマンガ 石森章太郎:著「アガルタ」
この当時に御自宅で石森先生にサインを戴きました。
ファンを大切にする方でした。
石森先生は心の師第1号です。