の作品を飾ろう!人物を描いた2点は額縁に入れて飾ってみて。前田寛治(1896-1930)《麦わら帽の子》1920年頃、油彩・板。国吉康雄(1889-1953)《毛皮の女》1930年、油彩・画布。#AnimalCrossing

31 58

https://t.co/ZQ2wDRJNH8
立ちつくしました。
とても絵を描きたくなりました。

0 0

横須賀美術館まで徒歩で往復一時間半くらいかけて行ってきた。
長沢明展、悪くなかった。単純に色彩とフォルムが美しい絵画が見られてよかった。アッサンブラージュ的な作品も好みのタイプなものもあったし。
まだ図録が上がってなくて買えなかったのが残念だな(最近こう言う展覧会多いね…)

0 1

横須賀美術館の版画ワンダーワールド展へ。目玉の1つ、彦坂木版工房の作品の展示。肉筆、写真以上に素材の特性を引き出してる感じですね。大手食品メーカー等のポスター、商品パッケージに多数採用されているのも版画が単なる肉筆画の複製ではない事を物語っております。新作旬シリーズは必見ですよ

0 2

横須賀美術館の版画ワンダーワールド展、版画特有の製作過程に注目した展覧会です。180点弱の様々な作品から版画表現の多様性を実感出来ます。木版「旬」ぶどう 彦坂木版工房。シルクスクリーン「カーターと郭」郭徳俊。「木菟と雀」小原古邨、最後は明治のたばこ、武徳の石版ポスターと原版。

0 3

【お知らせ】横須賀美術館では、9月14日(土)~11月4日(月)(※10月7日(月)休館日)「サラ・ベルナールの世界展」を開催します。大女優サラ・ベルナールの当時の写真や肖像画とともに、ミュシャ、ラリックなどの作品など約150点を通して、ベル・エポックの文化をご紹介します。
https://t.co/Q7ULlMaK2p

15 29

かねもちだれだ。

横須賀美術館でやってたせなけいこ展かなり良かったです。創作はアイデアと工夫ですね!

3 9

横須賀美術館にせなけいこ展に行って参りました!お天気も良くてレストランのテラス席での食事がとても気持ちよかったです😊展示会は大ボリュームで夫婦でお互いの思い入れを語りながらゆっくり拝見しました。グッズ可愛さにノックアウトされた旦那様、会計時居た堪れず棚の陰に隠れてしまいましたとさ

0 6

横須賀美術館に行ったら
昨日の大雨の影響で休館でした😭
でも海も紫陽花も綺麗だったので
良しとします💦

19 394

観音崎の横須賀美術館へ
現在はセンスオブスケール展という様々な縮尺のアート作品が展示中
田中達也や高橋勝美といったセンスのある作品や精巧なミニチュアの他にも様々な作品が。

5 6

センスオブスケール展を見に横須賀美術館に行ってきました。
NHKの朝ドラで気になっていた田中達也さんの作品がとてもステキでした。

0 1

横須賀美術館 ガリバーキャンバス2019に参加してきました。
カオス!

0 6

『大人は判ってくれない』など名作ポスターが一堂に。横須賀美術館でグラフィックデザイナー野口久光の回顧展 https://t.co/rMrx1xMWel

2 2

20代の同僚と話していたら演劇してるとのこと。見に行くよ、と言っていたら今日の横須賀だった。13時半開演なんで早目に家を出て久々の横須賀美術館へ。

0 11

中園孔二展「外縁 - 見てみたかった景色」at 横須賀美術館

2 37

秋から横須賀美術館でツペラツペラさんの展覧会があるらしい🐼行きたいな〜 横須賀美術館、とてもきれいで好きな美術館。海が目の前!

2 20

去年の夏、横須賀美術館の帰りに寄った海沿いの道で初めて見たクサギ。名前の由来は葉が臭いから、ということだけれど花はいい匂いがする。
青みのある葉が臭いのは未確認だけれど、つぼみやそこから伸びる花のかたちやしべのしなやかさはそんなことを忘れるくらいうつくしい。#小網代の森

1 2

鉱物アソビの展示2 いつもの好事家の為の展示とちょっと違った雰囲気の今回の展示。子供は目をキラキラさせて「キレーイ!」って言ってたし、大人は違った意味でキラキラして「…綺麗」って感じでした(笑)#横須賀美術館

18 44