久々に「死なず半兵衛」を読んでいて気づいたけど、人でもなく猿(獣)でもない山人の扱いが混種っぽくてビビったんだ
両者には人・獣いずれにも分類されない(して貰えない)生命という類似の他に不死達のように“寄る辺がない存在”だから生きる場所や権利が欠落している姿が共通している

2 9

こちらは2023年06月発行予定sgoポルノ小説アンソロジー『pornography』及び、2023年8月発行予定のsgo小説欠落アンソロジー『しあわせの青い鳥』の告知アカウントです。発行までの間、しばらくですがよろしくお願いいたします。

45 131

CoC「欠落」

作/KP:さなぎ
PL:名取クスさん

ロストにてシナリオ終了です。お疲れ様でした…!
久しぶりに回して思いましたが、やっぱりこのシナリオ殺意高めですね…
PCの考えを尊重したRP、とても良かったです!!

ありがとうございました~!

0 11

リヒャルト・オスワルド監督作、他の人々とは異なって (1919)を見る。同性愛者の音楽家が弟子との関係を隠すためゴロツキ・ゲイの恐喝に応じるが。ある同性愛者の悲劇を通して世間の無理解や刑法の誤りを指弾、百年後の今なお通用する啓蒙作。ナチスにより破棄、欠落部分の多い再構成版なのが惜しい。

20 56

7)欠落:恐怖
面白かった。恐怖は自分の過去、自分の罪の中にこそある。シッダールトさんの怪しい美貌が説得力あってよきです。
8)決断の行方:勇気
もや~。主要キャラがどんな反政府組織なのかわからんから何とも…それは悩む主人公と同じ立場といえるのかな?勇気に駆られて大事なものを失う話?

0 2

メタ認知や批判的思考,現実検討能力が欠落した東大出身の人間は、程度の差はあれこんなトンデモ糞個体が多かった。

が強くすぐに妄想,#希望的観測 を膨らませる。

サンデルがいうところの"傲慢なエリート"。


https://t.co/AS8uOYoxQ9

2 4

mugenキャラデフォルメシリーズ 15人目はルイスさん。大型の銃を片手に戦う。大会では開幕に人形による砲撃を相手に撃ちこむので「お通し」と呼ばれたり。本気になると隔離技を使う。感情が欠落していて、淡々と標的を狩る暗殺者。行方不明になった親友を探しているらしい

8 26

怒り方

リ→普段の感じからは想像つかないような怒り方する。基本的にと大切な人には怒らないけど、上とか価値観合わない人(女神転生のロウカオスみたいな)に対しては遠慮なくキレる。
み→怒らない。怒るほど元気がない。こちらも欠落気味。

0 2

Day22.笑い方 泣き方 怒り方

笑い
リン→見てて気持ちいいような笑い方
みちる→上手く笑えない。形だけの笑顔はつくれるが、それも社畜時代の賜物なだけ。つくろうとすると引きつってしまうが、自然に笑ってる姿は可愛い(リン談)

泣き
リ→泣かない。
み→泣かない。感情欠落しがちで泣けない

続→

0 1

ばうむ
妖精の村で迫害を受け、謎の力をかけられて目に直接光が当たると死ぬようになった。
頭の角砂糖を取られると感情が欠落し尽くす

0 1

イラスト進行9日目:

背景を配置しました。すでに 95% 完成しています。

一部の海のエフェクトと最終的なライトのみが欠落しています。

雲ブラシが気に入りました!

2 8

欠落して星となる

75 297

【欠落者のレゾンデートル】
KP☞きのこさん
PL☞空洞(柳瀬 喜好)
 あさをみ(柳瀬 杏)
両生還!!!よかった~~~~!!!っと安堵を部屋の中心で叫んだ

2 9

【銀 遥花(シロガネ ハルカ)】
大気と空間を司る神の子
神ノ子ノ箱庭の四季花ノ森にある白百合院で暮らしている

喜怒哀楽の喜哀が欠落しているため傲慢な性格をしている

眷属は植物、菌類、ウイルス

食物と疫病を操作し、箱庭に暮らす生き物を支配している

1 25

.:。+゚.:♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.

  欠落者のレゾンデートル

   KP✧きのこさん
   PL✧空洞(柳瀬 喜好)
     をみ(柳瀬 杏)

    両者生還

.:。+゚.:♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.

1 6

書き戻した実フロッピーを書き戻しに使った88FHでそのままブートしてみた。

あ、やっぱりねw
FDXイメージからD88イメージに変換しただけだとプロテクト情報が欠落するのでひっかかります。

でもまあ、ちゃんと動くことはわかりました。
選択肢の一つにはなりますね。ありがたやです。

5 15

【銅 朝陽(アカガネ アサヒ)】
日と熱を司る神の子
神ノ子ノ箱庭にそびえる天鳥山の頂きにある社で、何故か玉子屋を営んでいる
喜怒哀楽の怒哀が欠落しているため非常に明るい性格をしている
眷族は恐竜だったが、彼らの絶滅後は子孫である鳥たちを使役している

4 35

「ボクを踏まない靴」あらすじ
恋人オディロンの凱旋の日をきっかけに、マティアスは幼少期の記憶を失っていることに気づく。騎士となったオディロンにふさわしい人間でありたいと、マティアスは自分の欠落を埋めようと奔走する。

表紙イラスト:時任さん

3 1