//=time() ?>
#あなたをオタクにした作品4選
#天野喜孝 #グイン 編
ファイナルファンタジーでご存知の方も多いでしょう、天野先生。
壮大なグインの物語が丁度、風雲急を告げる展開をし始めた頃のイラストを担当されてました。
正伝20 - 56巻、外伝6 - 9巻
まだ「幼い」頃のグイン、無垢なシルヴィア皇女、そして…
公式であやせifが出ちゃったんだから、もう正伝のアフターで京介とあやせがくっつく話とか考えなくてもいい…と思ったけど、正伝の後で大学で4年の京介と1年のあやせが再会して…とかそういう話もそれはそれで読みたい(というか昔自分で途中まで話を作った
妖姫ノ夜 読了
大正伝奇浪漫。文章が読みやすい、なんとなくその時代の雰囲気を伝えるのが流石のベテランの味
もしこれがシリーズの1巻なら文句なしの高評価だが、1巻単体のストーリーはちょっと薄いかも、あとオチが酷い(笑
ただ登場人物はどれも個性あふれるなので、是非シリーズ化してほしい
「正史、正伝、公式作品、公式設定に対する情熱が、ストーリーを評価する方法を殺している。」
公式設定に情熱を持つのはアホらしいと言う愚痴記事。
アホか。ストーリーが無意味化するだろ。今の価値観に合わせたストーリーや改変にとって過去作が邪魔だっていうんだろ?
https://t.co/5VxrxrT41v