pixivに投稿しました
【142】大切な軽空母 https://t.co/4wNWoQ7O1d
超弩級深海戦艦の増援に窮地に立たされている伊勢鎮守府の艦娘達を助けに来た熊野鎮守府の瑞鶴

正規空母の艦爆隊は超弩級戦艦と言えど確かなダメージを叩き込む💥

イラスト【ぬか】先生

14 47

レンジャーに指輪を渡しました。打たれ弱い子だけど搭載数と燃費でコスパがいいから未改造のまま、同じく燃費の良いアクイラと組ませて、あまり敵が強くなくて正規空母×2が必要な海域を担当してもらおうと思います。(結構出番多そう)
これからも頼むぞ~、レンジャー!(^▽^)/ゴーゴー!!

0 4

うおおおおおお!!!!
メンテナンス入る前に昨晩の建造結果チェックしたら瑞鶴来てたああああ🎊
正規空母6隻目、ようこそお越しくださいました🙇
お姉様の翔鶴さんともども今後よろしくお願いいたします🤲

0 2

初心者にお勧めの空母
「赤城さん」

①任務で大体の人が最初に手に入れる正規空母
②スロ管理をすれば序盤で圧倒的火力を出せる
③可愛い
④改造後も普通に運用できる
⑤美しい
⑥改二が実装されており、将来的に主戦力として編成できる
⑦かっこいい
⑧正月グラが女神様レベル
⑨結婚しよ

21 73

うちのお勧めは
加賀ちゃんやで
大日本帝国海軍正規空母
第一航空艦隊
第一航空戦隊
二番艦
加賀ちゃん^^
今度アニメ第二期やるよーヽ(^o^)丿

0 0

※正規空母 Ranger (CV-4)
1933年2月25日進水
(ニューポートニューズ造船所/米バージニア州ニューポートニューズ市)
 
ソース:NHHC(米海軍歴史センター)
https://t.co/NibPboi0bp

6 21

帝政天瑞穂海軍航空隊
「ラバウサー第一攻勢航空隊」
保有正規空母の半分が沈み残りを温存する思考になった天瑞穂海軍が苦肉の策で編み出した戦法。それは陸上基地を増やして空母代わりにするというもの。本基地の第一攻勢航空隊は1943年1月に最初の攻勢航空隊として作られ1948年まで孤軍奮闘し続けた

1 4




この間のイベントでも活躍してくれました。
頼りになる、正規空母さんです。

12 32

その3 10月15日は雲龍型 2番艦 正規空母 天城の日です
南瓜改装天城、感激です!ありがとうございます!
  

4 7

うおぉい!? ちょっと“壊”の面を詣でてから装甲破砕しようと思ったら、反航戦引いても昼で壊滅しちゃうのかい!? そんな訳でE-5丙クリアして正規空母Rangerが艦隊に加わった。うーん、これはお清楚!

0 1

531 レンジャー
海外の正規空母が増えることはいい事です。
ちょっと太めの太ももと中破した時に見せる飾り気の無い白がいい…

45 118

レンジャーを改装。正規空母だから搭載数けっこうあるね。レンジャー!!

0 0

まーた1時間オーバーしました😇
ラングレーちゃん〜なんか正規空母サイズになってしまった



 

76 222

一応E5-2編成貼っておきます
A勝利狙いで70 道中に正規空母入の対潜支援出しました。ボスは無し
大発艦をケチりすぎて9回もかかってしまうので何とかした方がいいです

フレッチャーが強かったです...!
作ってよかった34種( ˘ω˘)

0 3

ということでケッコン67隻目、空母13隻目正規空母なら10隻目、イギリス艦ならネルソンに続き、くっころ女騎士アクロさんとケッコンしましたw
通常海域だと平凡な性能なのに、欧州イベントだと大活躍するのよなこの人
E3もぶちぬいてくれー!

0 0

今日は多いぞ進水日その1
9月25日は雲龍型 1番艦 正規空母 雲龍の日です
この雲龍の特別な日だというの? そうか……。ううん、うれしいわ、いい気持ち……。
  

4 8

図鑑 No.201 (id:404)
雲龍型 1番艦
正規空母 雲龍
⇩初期装備
①:[040]25mm三連装機銃
②:[051]12cm30連装噴進砲
次改造レベル:Lv50
改造後:No.206 雲龍改
CV:川澄綾子
イラストレーター:くーろくろ
進水日:1943年9月25日
https://t.co/nDXz1y5EaM

1 1

E5-2、正規空母が入るから道中ド安定。ボスマス拮抗だけどA勝利前提で楽々勝てるし、輸送量123で5回ぴったりで終わる。今回ほぼすべての海域でストレートだから、かなり順調に進めてる(枯渇した大発搭載艦から目を逸らしながら・・・

2 6

飛龍さん、改二。二段階目以降改装は正規空母級では2隻目。
熟練&ネームド艦載機が練度付きで得した気分‼

慎重に呟いて大胆に動いて絞り出す勇気を誰かが見ている…ってまさか…進水日は(11月)16日…改二実装は2014年…映画公開日は2016年(4月)16日…さすがにザル推理にも程があるかな?

0 0