今日は鮮やかな牡丹色のカーディガンを着てみました😊

こんな色を着るのは独身時代以来だったので似合うかどうか不安だったのですが、歳を重ねると顔色も悪くなってしまうから、こう言う鮮やかな色は顔を明るく元気に見せてくれて案外良いかも?😆

4 65

みんなおはよ〜!
昨日はうれしいコメント本当にありがとう!❤️

VTuberを初めて2年経つけどこうして皆と出会えた軌跡が2年あるって事は本当に凄い事だなと思います。
歳を重ねるのも悪くないね😉❣️

何歳になっても、どんな姿になっても
愛してちょーだいね🥰


2 26

✟神白爆誕しました✟

1001歳から1002歳へ
歳を重ねるタイミングを
共に迎えられてうれしい🍚

1002歳もキミたち人間に
たくさんの幸せを届けるぞい💀🤍

102 494

「老化」というとイヤだなぁと思うけど「魅力的に歳を重ねる」というといいなぁと思う。言い方ひとつで受けとめ方や未来のとらえ方が変わるよね。

11 98

日のまる子ちゃんの
「すっかり春だねぇ~」

やっと暗い冬を抜けて
春になりましたかね?

歳を重ねるたびに
今年の冬は無事生き残れるかと
不安になります😅

寒暖差は敵!😭

9 49

思い出として
貴音のこのカードが欲しくて頑張ってた事は覚えています
当時の事を考えると、歳を重ねるという意味で本当に一緒に歩んできたんだなと、、
モバマス、ありがとう、お疲れ様でした。

BGM「Destiny(M VERSION)」765PRO ALLSTARS
 

0 1

長時間 座って絵を描いていると、首や腰への負担が大きいですが、皆さんはどうやって解消しているんだろ? 歳を重ねると姿勢がどんどん悪くなるねェ(泣) 好きな事を続ける為にも体にメンテナンスを!

4 128

雄也くん、お誕生日おめでとう🎉🎂
歳を重ねるごとに益々素敵になっていく雄也くんがとても愛おしいです✨️(笑)
これからもいろんな雄也くんを見れるのを楽しみにしてます🥰
舞台も楽しみにしてるよ〜💜


18 107

藍伽の『誰かのためにできること』本当の自分を見失ってしまった方へ:本日のカード〈#年神〉人は歳を重ねるにつれて、考え方や興味の対象が変わっていくものです。かつての自分のままでいられないのは当然のこと。今を楽しんで過ごせれば、それが新たに獲得したあなたらしさです。#日本の妖怪カード

3 26

ルイ君誕生日おめでとうございます!!今年も一緒に歳を重ねる事ができて嬉しいしこらからも一緒に遊んで下さい🙏ルイくんにとっていい一年になりますように!

1 1

お疲れさまです☕️
昨日から腰が痛くなり、今も湿布を貼ってます。
歳を重ねるといろいろときますね。
皆さまもどうかお身体お大事に🍀

ココナラではオリジナルのキャラクターをお創りしております❣️

本日も、どうぞよろしくお願いいたします🌈



https://t.co/vVvgqLUedK

28 81

『妻子』
ミサト「あたしは結局、家族ごっこしか出来なかった。でもシンジ君、あなたは奥さんと娘さんを幸せに出来ると思うわ」
シンジ「ミサトさん、家族がバラバラだなんて、辛いと思います」
アスカ「そうよ、アタシみたいに素直になりなさいよ」
ミサト「歳を重ねるとね、難しいのよ」

0 10

そうなんですね。
こればかりは
ご縁ですもんね。

別れもめちゃめちゃエネルギー使います。
歳を重ねるにあたり、自然に孤独を感じるので側に誰かがいてほしいですよね。🍀

0 1

歳を重ねる毎に声もお顔も美しく洗練され続ける北人さんにいつも幸せをいっぱいもらってます💫
26歳もたくさんの人を魅了し続ける北人さんでいてください☺️
おめでとうございます🎊✨

12 32




ベリアンHappybirthday‼️
前日に私も歳を重ねることが出来て嬉しいです(ㆁᴗㆁ✿︎)
貴方に幸あれ‼️

1 9

.
.°ʚ 𝐇𝐀𝐏𝐏𝐘 𝐁𝐈𝐑𝐓𝐇𝐃𝐀𝐘 ɞ°.
    

歳を重ねるに連れ、かっこいいの一言では言い表せないくらいどんどん素敵な人になっていく志尊くん🐶28歳ではどんな姿を見せてくれるのか楽しみ❕大変なことやしんどいことの何倍もの幸せを感じられる一年になりますように💐

0 77

今年も無事に歳を重ねる事が出来ました〜🙌✨美味しいもの食べて、素敵なお祝いの言葉や贈り物を頂いて幸せ者すぎです✨
ゲームや創作から距離が出来てる今日この頃ですが、皆さまなんだかんだ仲良くしてくれて感謝です🙏✨
コンゴトモヨロシク…!!

0 52

洋画みるとおっさんかっけえので描きたくなるんだよな~歳を重ねる渋みたまらんすぎる!!!そういえばひなまつりだった…と描いてから思い出して🤗🤗🤗🤗🤗 そのうち手が空いたら色んなキャラ描きたいねぇ

3 10

サポートマーク理事の高岡さんとご縁があり、サポートマークの活動を聞かせてもらう中で今の僕に出来る事をさせていただきたいと思いました。
幼少期から絵が好きで歳を重ねるごとに興味が湧き現在、京都精華大学で将来漫画家を目指しております。

12 58