明日
6月23日(日)に
護衛艦「#たかなみ」で
艦艇見学があるとの事

天候状況により
見学を中止をすることがあるとの事なので
問題は明日の天気…

詳しくは↓
https://t.co/iRwP49Bvgo
DD-110護衛艦「#たかなみ」
住友重機械工業追浜・浦賀工場建造

第2護衛隊群 第6護衛隊(横須賀基地)

56 342

おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日、6月18日は

駆逐艦「#萩風」進水日
昭和15年(1940年)6月18日
浦賀船渠(横須賀)

陽炎型駆逐艦の第17番艦
開戦時には野分、嵐、舞風と共に
第四駆逐隊を編成

要🧴😷感染症
🧢🍉熱中症🌂雨対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

77 397

おはようございます!
水曜日の朝です🌅

今日、5月29日は

駆逐艦「#高波」起工日
昭和16年(1941年)5月29日
浦賀船渠


護衛艦「#ちょうかい」起工日
平成7年(1995年)5月29日
石川島播磨重工業東京第1工場

要🧴😷感染・花粉症
🧢🍉熱中症対策
/( ̄▽ ̄)✨

72 359

🎺おはようございます
日曜日の朝です🌅

今日、5月26日は

軽巡洋艦「#阿武隈」就役日
大正14年(1925年)
浦賀船渠(横須賀)
翌6月に第1艦隊第3戦隊に編入

現在、#海上自衛隊 の
護衛艦「#あぶくま」(DE-229)が
呉を母港に日本の海の守りに就いています。

/( ̄▽ ̄)✨

75 418

おはようございます!
土曜日の朝です🌅

今日、5月25日は

航空母艦「#瑞鶴」起工日
昭和13年(1938年)
川崎造船所

駆逐艦「#山風」起工日
昭和10年(1935年)
浦賀船渠

駆逐艦「#冬月」竣工日
昭和19年(1944年)
舞鶴海軍工廠

戦艦「#朝日」戦没日
昭和17年(1942年)

/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

75 341

🎺おはようございます
木曜日の朝です🌅

今日、5月23日は

駆逐艦「#萩風」起工日
昭和14年(1939年)
浦賀船渠(横須賀)


フリゲート艦「#ワラムンガ」進水日
平成10年(1998年)
イラストは2021年11月来呉時のもの…

要🧴😷熱中症、感染症対策
/( ̄▽ ̄)✨

68 348

🎺おはようございます
水曜日の朝です🌅

今日、5月22日は

掃海母艦「#うらが」進水日
平成8年(1996年)5月22日
日立造船 舞鶴造船所🏗️🚢

艦名は浦賀水道に由来

↓2019年の掃海殉職者慰霊祭と一般公開
https://t.co/puwHCZLESB

要🧴😷熱中症、感染症対策
/( ̄▽ ̄)✨

68 376

🎺おはようございます
木曜日の朝です🌅

今日5月16日は

SS-516 潜水艦「#らいげい」


駆逐艦「#清霜」竣工日
昭和19年(1944年)
浦賀船渠→第十一水雷戦隊

重巡洋艦「#羽黒」戦没日
昭和20年(1945年)
ペナン沖海戦

要🧴😷花粉症、感染症対策
/( ̄▽ ̄)✨

75 412

今日、3月16日は
護衛艦「いせ」他4隻の就役日他ですが
https://t.co/Ep8Ju5Mshk

軽巡洋艦「#阿武隈」進水日
大正12年(1923年)3月16日
浦賀船渠(横須賀)
艦名は阿武隈川が由来

現在、艦名を継ぐ

護衛艦「#あぶくま」が呉を母港に
日本の海の守りに就いています。

55 290

今日3月12日は
海上自衛隊
護衛艦「うみぎり」「むらさめ」「たかなみ」「すずつき」就役日ですが
https://t.co/FKZQYA4i8l

駆逐艦「#涼波」進水日 です
昭和18年(1943年)3月12日
浦賀船渠(横須賀)

現在はその名を継ぐ
護衛艦「#すずなみ」が海の守りに就いています

63 330

今日、3月7日は

駆逐艦「#電」起工日
昭和5年(1930年)3月7日
藤永田造船所(大阪)

駆逐艦「#雷」起工日です。
昭和5年(1930年)3月7日
浦賀船渠(横須賀)

両艦とも吹雪型駆逐艦で
その名を継ぐ海上自衛隊の護衛艦(共にむらさめ型)「いなづま」「いかづち」が日本の海の護りに就いています。

78 394

🎺おはようございます
月曜日の朝です🌅

今日3月4日は
日本海軍
駆逐艦「#涼月」(凉月)進水日
昭和17年(1942)年
三菱重工業長崎造船所

海上自衛隊
護衛艦「#ゆうだち」就役日
平成11年(1999年)
住友重機械追浜造船所浦賀工場

要🧥防寒🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

83 411

🎺おはようございます
木曜日の朝です🌅

今日、2月29日は

駆逐艦「#清霜」進水日
昭和19年(1944年)2月29日(閏年)
浦賀船渠(横須賀)

夕雲型駆逐艦の19番艦
レイテ沖海戦で傷ついた戦艦武蔵を護衛し
沈没時には約500名を救助しています。

要🧥防寒🧴😷感染症対策
/( ̄▽ ̄)

97 433

🎺おはようございます
水曜日の朝です🌅

今日、2月21日は

駆逐艦「#漣」「#響」起工日
両艦とも昭和5年(1930年)
舞鶴工作部
現在、同じ艦名の読みの艦が呉に在籍

駆逐艦「#山風」進水日
昭和11年(1936年)
浦賀船渠

要🧥防寒🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

90 442

🎺おはようございます
火曜日の朝です🌅

今日、2月20日は
日本海軍
駆逐艦「#時津風」起工日
昭和14年(1939年)2月20日
浦賀船渠(横須賀)

時津風は気象用語のひとつで
「良いタイミングで吹く追い風」

要🧥防寒🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

71 339

🎺おはようございます
木曜日の朝です🌅

今日、2月8日は

護衛艦「#とね」
起工日:平成3年(1991年)
就役日:平成5年(1993年)
住友重機械工業 浦賀工場

護衛艦(練習艦)「#しらゆき」(退役済)
就役日:昭和58年(1983年)

要🧥防寒🧴😷感染症対策
元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

85 400

明日2/3土曜日は艦これの十七駆オンリー「司令 笑ってるうちにやめような 漆 浦賀・横須賀スペシャル」に参加します。
浦風・浜風の他、時雨、叢雲、米艦(Atlanta、Colorado、Ganby、Langley)などの本やアクリル、タペストリーを持って行く予定です。
横須賀イベントは久しぶりなので楽しみです♪

7 8

🎺おはようございます
水曜日の朝です🌅

今日、1月31日は

駆逐艦「#初霜」起工日
昭和8年(1933年)
浦賀船渠


護衛艦「#じんつう」進水日
平成元年(1989年)

護衛艦「#はまぎり」就役日
平成3年(1991年)
共に日立造船 舞鶴工場

要🧥防寒🧴😷感染症対策
/( ̄▽ ̄)

74 382

初霜&霞の浦賀散歩を盛り上げるアイテム。
浦賀の渡し、すごく寒かったけど楽しい。あと今だと限定のがあるのでそちらを。
東叶神社のお守りは清めた五円玉を入れた袋。
前に描いた落書き、全艦東でアクスタにするかも。

9 44