//=time() ?>
#3t牽引車 の #fusion360 モデリング、全てのパーツができた!
ここから、出力用にパーツを割っていくわけですが、まだ方針が決まってません。
「高さを抑えつつ、ディテールの多い場所が水平になるように」って、どうしたらいいんだー??
3t牽引車の3Dモデリングを進めて、シートとメーター、ペダルが完成。
残りは、助手席、サイドブレーキ、前ホイールアーチ内くらい。
F-4をトーイングする風景のために、トーバーと脚立、チョークも作らねばー。
#72F4EJ
#72F4EJ の3t牽引車の #fusion360 モデリングを進めました。
ディテールが増え、タグらしくなってきました。
タイアは、航空祭で撮影したGoodyear G439にしてみましたが、Dunlopなど様々なメーカが使われているようで、前後銘柄が違う個体もあるようです。
(メーカのロゴをモデリングするか悩み中)
デフォルメ戦車練習⑨ T-20装甲牽引車(Komsomolets)
小さくて可愛いソ連の豆戦車(?)。シンプルなようで凝ってる履帯や転輪やリベットが愛おしいです。(写真はハメーンリンナとパロラ戦車博物館🇫🇮)
#ちび戦車
クモヤ21 牽引車
クロハ75の制御電動車として連結されている。牽引車ではあるが車内には有事の際に使用する艦娘の艤装とそれを吊り下げるクレーンに装備用のガンラックを装備している。クモヤ21+クロハ75の編成は防諜のため営業列車にぶらさがってることが多い。