【新刊告知】
冬コミ2日目 東5ぺ-14b よーろぴあん
白亜マウル( )さんと共同で漫画と解説の古生物コラボ本を出します!
「ゆるゆる古生物語り 漫画家が毎週古生物学Vtuberの配信に出演していたら漫画が出来ていた件」
(A5、28P、フルカラー、1000円)

31 59




年に数回しか会えないのに、一緒に暮らしていると言いはってる恋人たちのお話

『遠距離恋愛』
なんだかんだいちゃいちゃらぶらぶな、ふたりと一匹です

海洋生物学者マリ&カフェオーナー尚弥&ゴールデンレトリバー、ペストリー

12 52

学会でポスターを見る小さき人

母に伴い、第46回日本分子生物学会年会特別企画「サイエンスイラストレーターのお仕事展」を少し覗きにきた小さき人🐼
🐼「いろんなえがあるのねぇ」
ひと時の間、いつもと違う少し特別な時間を過ごしたのでした✨

6 72

おはようございます!🐼✨
日曜日は イラストまとめ!!
【2023年12月4日〜12月10日】
今週は小さき人を伴い、分子生物学会に行っていたので更新は2日のみ!
市民科学プロジェクトのために土を集めに行ったり、公園でやってた町内のお餅つきでつきたてのお餅をもらったりしました!

4 36

「コミケは分子生物学会のあとで」(3/3)
続きは同人誌で!✨

3 8

「コミケは分子生物学会のあとで」(2/3)

2 9

明日から 第46回 日本 !(神戸)
良いタイミングなので、過去に出した同人誌「コミケは分子生物学会のあとで」(2016年に参加した時のレポート漫画)の一部を公開します!
結構前の分子生物学会の参加者の一例って感じで読んでいただけると幸いです✨
(1/3)

18 52


人類が生物学的に進化してあらゆる感染症が駆逐された未来は小汚い不潔な世界になっていた…というクローネンバーグよお前80歳すぎてもこれかよといういつも過ぎるくらいいつものやつ。

1 10

11】
古生物学なんもわからんけど化石検定の表紙を描かせてもらった漫画家のゆるゆる古生物語り漫画
本日は「 」!
全国の博物館でいろんなイベントが行われてるよ!🦕
瑞浪市開催の化石検定をよろしくお願いいたします!!!🤩

28 80

10】
古生物学なんもわからんけど化石検定の表紙を描かせてもらった漫画家のゆるゆる古生物語り漫画
白っぽいものは「月のおさがり」、赤褐色のものは「日のおさがり」と呼ばれているらしい

31 115

まとめ】(1/3)
古生物学なんもわからんけど化石検定の表紙を描かせてもらった漫画家のゆるゆる古生物語り漫画
2023年10月15日開催の瑞浪市 (プレテスト)をよろしくお願いします✨

13 38

9】
古生物学なんもわからんけど化石検定の表紙を描かせてもらった漫画家のゆるゆる古生物語り漫画
パレオパラドキシアって名前、古い時代の神話の神っぽい雰囲気がある

7 48

8】
古生物学なんもわからんけど化石検定の表紙を描かせてもらった漫画家のゆるゆる古生物語り漫画
「どのように化石になるのか」を研究する分野がある!

16 64

7】
古生物学なんもわからんけど化石検定の表紙を描かせてもらった漫画家のゆるゆる古生物語り漫画
化石になることも、見つけてもらうことも難しいこんな世の中じゃ…Fossil!

9 55

6】
古生物学なんもわからんけど化石検定の表紙を描かせてもらった漫画家のゆるゆる古生物語り漫画
荒ぶる始祖鳥のポーズ!(荒ぶってない)

12 57

5】
古生物学なんもわからんけど化石検定の表紙を描かせてもらった漫画家のゆるゆる古生物語り漫画
ウンコの化石って聞くとなんかわからんけど、テンションが上がる

10 58

4】
古生物学なんもわからんけど化石検定の表紙を描かせてもらった漫画家のゆるゆる古生物語り漫画
化石って、なんとなく生物の死骸的なもののイメージが強かった。

20 68

さまの生物学を研究する青年、古代くん
万さん風❤️またラクガキしちゃった…💧蝶ネクタイ可愛いね!

1 15

3】
古生物学なんもわからんけど化石検定の表紙を描かせてもらった漫画家のゆるゆる古生物語り漫画
ついつい興味ある方に引っ張られちゃうので、1割を積み重ねていきます🥩

10 66

2】
古生物学なんもわからんけど化石検定の表紙を描かせてもらった漫画家のゆるゆる古生物語り漫画
「好きな古生物はなんですか?」って聞かれたら?

20 90