//=time() ?>
【田亀源五郎先生参加!】アンソロジーコミック登場します♪【7/15締め切り】
8月10日の夏コミにて新刊【社長と部下】が登場します。
田亀源五郎先生、菅嶋さとる先生、市川和秀先生、ミナモトカズキ先生の合同誌です!
https://t.co/cpvjHy48yf
今週末限定にて予約受付中です♪
#ゲイコミック
【祝・創刊6周年】「月刊アクション7月号」は5/25発売✨6周年を記念した色紙プレゼント企画も‼️
色紙執筆陣:クール教信者先生/浜田よしかづ先生/中村カンコ先生/秋月壱葉先生/笑平先生/ÖYSTER先生/紺野あずれ先生/ふるかわしおり先生/田亀源五郎先生/きづきあきら先生・サトウナンキ先生
そして「東京レインボープライド2019」 #プライドフェスティバル の会場にて無料配布中!フリーペーパー「BEYOND」には2ページに渡って『ある少年の告白』を紹介いただいております!
表紙は本作にコメントを下さった #田亀源五郎 さん!ぜひご一読ください🙌
#TRP2019 #LGBTQ
【今後の展覧会】「無惨絵展~cruel and beauty~」2/19(火)〜3/3(日)
無惨・残酷絵の妖しい美しさに焦点をあてた展示を開催‼️田亀源五郎先生、沙村広明先生、田島昭宇先生、駕籠真太郎先生、旭先生など多くの漫画家さんにもご出展いただきます。詳細はこちら👉https://t.co/TmQDybMUm4
本日10月25日、アクションコミックス『刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジー ~戦場に咲かせる花~』が発売となりました! 戦場の刀剣男士たちを描く、激闘のアンソロジーです。本誌で『僕らの色彩』を連載して頂いている田亀源五郎先生に特別イラストを寄稿して頂いております。
先週人気のBLニュースアクセス4位
『ひだまりが聴こえる』がアメリカ図書館協会の推薦図書に選ばれる
https://t.co/j7gR0iUOdv
トップ10には田亀源五郎『弟の夫』も ほか日本のマンガ多数選出
映画『トム・オブ・フィンランド』上映後には田亀源五郎さんのトークショーもあったよ。13歳で始めて絵を見て衝撃を受けたことや、個人的に付き合いのあるトムの関係者や所縁の場所について語ってくれたよ。かつて国の恥とも言われたトム・オブ・フィンランドの作品は数年前に記念切手にもなったんだ
田亀源五郎先生が描く、あたたかくて時に切ない家族の物語『弟の夫』――弥一役:佐藤隆太さん、マイク役:把瑠都さんで、ついにドラマ化!!NHK BSプレミアムにて、3月4日よりスタートです。実写というレンズを通して新たに描かれる、もうひとつの家族の物語にご期待ください。https://t.co/IIrFtUHeOs
関西ゲイのみんなー!12月10日13時から大阪で田亀先生のトークショウだよー!
(わたし伺えませんごめんなさいー)
田亀源五郎スペシャル・トークショー in 大阪 https://t.co/2I6gfc7KWq
本日はつぐもも六本目「思い出と幼馴染」の放送日!本編終了後に毎回豪華な作家さんによるEDカードを公開中!六本目は田亀源五郎先生による桐葉とちさとのイラストです!
もう1人、真ん中に描かれている人は…?
放送最後までお見逃しなく!
#つぐもも
先日のアングレーム国際漫画祭の招待作、田亀源五郎(HB!)『弟の夫』。父と小学生の娘の家庭に、亡くなった双子の弟のカナダ人夫がやってきて、それぞれが家族、差別、幸福と向き合うホームドラマ。お子様にも大人にもオススメです。
祝・田亀源五郎「月刊アクション」連載決定!ということで、連載開始が待ちきれない方は弊社の田亀源五郎短編集&長編コミックでお楽しみください(画像は最新刊『エンドレス・ゲーム』です) http://t.co/842gpUMOF4