//=time() ?>
先日、池袋サンシャインシティで開催されていた『2019 TOKYO画材ショー』にて、水彩絵の具「WINSOR&NEWTON」と高級水彩紙「アルシュ」を用いたデモンストレーションとして1時間で絵を描かせていただきました
とても楽しく描くことができました
バニーコルアートさん(@bonny_colart)の #どっちの画材ショー 企画で頂いた #ウィンザーアンドニュートン のハーフパン12色届きましたっ!!!
コットマンの紙もセットやった嬉しい…
ハーフパンめっちゃかわいいよ…
3枚目描いてみたやつです!
4枚目色見本のつもりだったけどパープル飛んだ🙃
#TOKYO画材ショー …に行ったつもり😂💕
#イラスト #パステル #mocchicolor #1日1絵 #絵を描く人々 #創作の狼煙 #うさぎ
画材ショーに行ってきました。ホルベインさんのブースで先日エントリーした作品を無事に発見しました。
#2019TOKYO画材ショー #画材ショー #ホルベイン
なにか面白いのあったらいいなと思って行ってきました
ベペオさんでたくさん買ってしまった、漆みたいな艶々の絵の具すごい好き
模様の出るprismeとmoon使うの楽しみ
それと金銀のマーカー買えばよかったと後悔してる~~~
#2019TOKYO画材ショー
初画材ショーは本当にすっごく楽しかったです✨色々サンプルを貰えたり、普段試せない絵の具の試し塗りがあっちでもこっちでもやり放題で色々体験出来て。最近気持ちが萎んでたけどワクワクが盛り返してきた気がするよ。たくさん買っちゃったー👛また行きたい!
#2019TOKYO画材ショー
#TOKYO画材ショー #ガザプロ 行ってきましたー_(°ω°」 ∠)_
@mpuni_official さんと
@kitpasportal さんとお話できて幸いでしたー‼︎
#どっちの画材ショー パリッとした表現が苦手なこともあってふわふわしてやさしい表現ができる水彩がすき!でもやっぱり自分にできない描き方とか羨ましいしいつか本格的にアクリルにもチャレンジしてみたい...そんな午前
#どっちの画材ショー
いまは透明水彩に魅了されっぱなしですねー
紙に絵具がふわーーーっと広がる瞬間が好き
水と絵具が遊んでいるようで。あと透明感
いろんな素材に描けるアクリルも気になる。。。
でもちょっとずつ描くから筆や絵具が乾いちゃいそう
#どっちの画材ショー 水彩。クロッキーの着彩で塗ってる時は失敗かもと思ってても、乾いて後から見た時に、自分ではなく絵の具(と水と紙と筆)が描いてくれた美しさを発見できるので、楽しみ倍加!線を殺さないし、どんな画材とも馴染む。筆や紙との掛け合わせでの表情変化が大きいのも醍醐味
☆★本日8日は業者向けJAWA-SHOW☆★
本日足をお運びいただいた皆様、ありがとうございました!
明日はお試しテーブルを広くご用意いたします。
ブース名<㈱ワールドジェイビー>ブースNO.<B-2>は名村大成堂さんの左、文房堂さんのお隣!お待ちしています!
#ミジェロ #2019TOKYO画材ショー
#どっちの画材ショー
パレットの上での色の混ざり合い、紙の上での色の混ざり合い、色と色の境目に生まれる新たな色…
透明感、淡さ、予測のつかなさ、全てが魅力の水彩が大好きです!
くっきり光を表現したようなアクリル作品も見ると心惹かれますが、やっぱり水彩が一番好きだなぁ…
3月8日(金) #JAWA-SHOW ,9日(土) #TOKYO画材ショー に出展します!今回は、#シリウス紙 が両面エンボスを施した表裏なしの #紙 となり、#スケッチブック の #デザイン が生まれ変わります!販売前のお披露目となりますので、是非A-7ブースへお立ち寄り下さいm(_ _)m (表紙をチョットだけ)
【#2019TOKYO画材ショー】
#リキテックス は、会場入って左奥! A-1 バニーコルアートブースへ!
#新色 「ミューテッド コレクション」
#リキテックスガッシュアクリリックプラス で描く #デモンストレーション &体験コーナー!
#バニーの画材ショー ぜひお越しください!
https://t.co/qU3TgoGQKi