リクエストボックスより
>異国迷路のクロワーゼの湯音ちゃんを見てみたいです!

アナログですが…着物を描くのが楽しかったです!

1 3

異国迷路のクロワーゼ落書きぃ・・尊い

28 84

おかっぱの女の子と言えばきんモザのシノもそうだけど、忘れちゃいけないのが異国迷路のクロワーゼの湯音だよね♪可愛いよね〜

1 13

異国迷路のクロワーゼみた!

上の下。西洋を舞台とした日常系ですね。
音楽はやっぱり良かった!
湯音も可愛いw
フランスと日本の文化の違いを楽しめた。
もちろん価値観も違うしそういうのも含めてなんか面白いなぁとw

2 21

「異国迷路のクロワーゼ」より湯音ちゃん
...を描こうとして、似てないけど、可愛く描けたと思うので許して(#^.^#);

12 34

藤原ここあさんが亡くなられた時は純粋に寂しいなあという気持ちだったけど、武田日向さんが亡くなられたのは心を削られたようだ。哀しみの大きさは比べるものではないのだけれど。
今日が仕事休みなのが唯一の救いだ

0 1

異国迷路のクロワーゼ アリスさん

32 74

武田日向先生へ。天国で👼天使達に囲まれながら、お絵描き中でしょうか。 https://t.co/xRdQVfGYwk

3 5

異国迷路のクロワーゼ仕様の箱〇アケコンもPCゲー用途としてバリバリ現役ですわー。
処理が甘かったんで、下の方は汗(たぶん)が染み込んでるけど…

なお、キョンの妹とだいぶ悩んでいた模様。

0 1

今知った 武田日向さん亡くなったって…めっちゃ尊敬してました
やえかのカルテ、異国迷路のクロワーゼ、ずっと大好きです
古い絵しかないけど湯音ちゃん

92 190

武田日向さんがお亡くなりになられたと知りました。桜庭一樹さんの「GOSICK-ゴシック-」がきっかけで知り綺麗なドレスや和服お洒落でレトロで幻想的な背景の絵に魅了され異国迷路のクロワーゼも直ぐに購入して今でも本棚の一番前にあります。

1703 1367

今日は異国迷路のクロワーゼという作品の、湯音の誕生日なんです!!
19世紀末、湯音という日本人の少女が、パリにある潰れかけたアーケード商店街の鉄看板店に奉公しに行くというストーリーなんですけど、ただの日常漫画かと思いきやストーリーがかなり奥深い

4 6

2010年。異国迷路のクロワーゼのデザインワークス。当時、頑張っていたな・・・
Croisee in a Foreign Labyrinth. Design works I did in 2010.

313 800

異国迷路のクロワーゼっていいBGMあるんだね。検索してみよう。
→あれ...なんか見覚えあるぞこの画像.....

0 1

6RT お気に入りの絵
一番は難しいので、気に入ってるのを少し…☆
やまとなでしこ(ゲスト絵) 
異国迷路のクロワーゼ 湯音ちゃん
オリジナル こんちゃん
です*

0 5

なおぼうの作品で好きな作品ベスト3!
一位 きんいろモザイク
二位 神のみぞ知るセカイ
三位 異国迷路のクロワーゼ
(個人の感想なのでご了承ください。)

0 1

なの@湯音(異国迷路のクロワーゼ)コス


今宵はここまでに致しとうございます.

1 1