画質 高画質

頑張ってください🥰
エネルギー発射っ!🥰🩷🩷🩷

1 8

サイコロの目が兵庫県湯村温泉へのヘリコプター移動を示し、意気揚々と乗り込んだものの予想外の揺れに酔い、搭乗前のはしゃいでいた自分が走馬灯のように去来する発射5秒前の黒澤 https://t.co/xDIBX6Ty6U

66 245

フルアーマーザク、媒体によって色やディテールが違うし漫画本編でもミサイルの発射口の数がページによって違ったりするので資料をあたるにはちょっと困る。>RT

自分で描く時は漫画の白黒の塗り分けとディテールをベースに当時のイラストの装甲色とホビージャパンの作例の本体色をミックスした。

12 44

潮ちゃんって魚雷発射管のベルトを斜めに付けてるのな、再現するの微妙に大変や

1 10

んあああああがんばってポン!!!まあポンタもプレイ2年目くらいに発射した民だけれど……

0 1


「全方位ミサイル発射」ってイデの力はあんまり関係なそうだけど、命中率に差が出たりするのかなぁ。
戦闘中に一回やったあとのミサイルの補填とかどうやってるのかなぁ(笑)

1 9

MAKSちゃん
冷戦期ソ連が計画した、An225から空中発射する小型スペースシャトル。倍近い大きさの外部燃料タンクに担がれてる感が可愛い

98 759

多分ドラパルトかな??
ドラゴン+うらめしや+カタパルト発射という色々モリモリのポケモン
頭にいるちっこいのはドラメシヤと言います👻

1 6

ワイルドトラップ‼️
ワイルドなトラップ‼️
ワイルドのトラップだとスギちゃんが危ない💦
ワイルドトラップでやられたのはマスク(額)‼️
狼の技が何故額なのか……
額からエメリウム光線みたいに発射してたのか⁉️
狼とは一体……これも謎呼ぶあじゃぱー案件‼️

13 169

こういうエネルギーを収束させてる感じの絵は構図が単純でもいいので簡単なのだけど、発射の瞬間を描く絵は結構カロリーがいる

24 85

光線系エフェクトを研究してた時のやつがあった
しかし、LoRAにするにはキャラが発射してる構図が必要になるだろうしな…
結構そういう構図練るの骨が折れるのだけど、今のが完成した次はそういう絵を描くか

1 24

螺旋型だと、同じ高さの中の貯蔵量増えそうだけれども……変なモーメントがかかったり、重力でビー玉を下に送るのに問題が出たりするのかな……?

螺旋の隙間にもう一個螺旋を合わせて二重螺旋にしたら貯蔵量倍!ドン!発射口も増やせば実質リロード無料!

0 0

エイトマン第26話鑑賞。
アマルコ共和国のミサイル基地から、誤って核ミサイル・ICBMが発射されてしまう。迎撃ミサイルをものともしないICBMの落下地点は東京と判明。東京都民1千万人を救うべく立ち上がったエイトマンは、ICBMを破壊するべく水沢博士の光線銃レーザーを使おうとするが…。

0 0

今日は10月11日ということで、以前書いたロケット空中発射母機L-1011スターゲイザーの絵を再掲

16 57

うちの子ちゃんはこういう風に高エネルギー収束魔力粒子熱線を発射することもできる
ガッディーラをリスペクトしているので

44 186

長らくお待たせしました。
おっぱいミサイル発射的な何かです(*´ー`*)

途中、ち◯◯ガトリング砲掃射が頭をよぎって大変でした(>_<)

2 2

キャノンガンの指ビーム、当然バキューンとか発射音鳴るんだろうけど、戸田版アストレイの劾のクルクルシュピン思い出した

2 5

オウモーワン
胸部が展開して強力なビームが発射できるぞ!

32 99

エネルギー弾となって
発射されるアヤベさん https://t.co/hnmFdFLUlh

515 2551

ビッグホイール(カナダ)
ミサイルサイロなんてただの的だ!どこでもICBM撃てるように機材諸々を一気に運べる巨大車両を!と考案された移動式ICBM発射機。
それにしたって名前が安直すぎる。兵器も名前もセンスが絶望的だ。

0 8