9/6

こちらが歌って舞い踊る銀幕スターです🥰
(何枚か被ってるけど)

12 137

アドルフォ・ファルサーリ(1841~1898)は明治初期に横浜で活動したイタリア人の写真家。日本の人や風景を多数撮影し、鶏卵紙と呼ばれる卵白を用いた印画紙にプリント。得られた白黒写真の一部を職人を雇って彩色して販売。作品の画像集 https://t.co/DWgWqz3Eui 楽器を弾く女性の写真などが芸術的。

43 209

最近こういうの作ってない
またやる気出たら白黒写真風また作りたい
<(C)Appland, Inc.>

13 42

これ常々思う。
メディアはもちろんのこと、街中等でも(一定の年齢より下は特に)外見に著しいハンディキャップを背負った個体が全くと言っていい程いない

どこに隠れやがったんだ?

昔の日本の街中の白黒写真とかだと
現代日本だったらボロクソ言われるような不細工,珍獣ばかりだ
https://t.co/bnfQeweUaF

3 8

白黒写真をカラーにしてくれるアプリ
1元2白黒3 アプリでカラー化 何故か2人の服の色が入れ替わるww

0 9

2008年7月29日
pixivに投稿した19枚目のイラスト。

タイトルは「伊藤博文(カラー化)」

昔の千円札や白黒写真を参考にしてカラーで再現してみたものです。

27 116

2008年7月21日
pixivに投稿した12枚目のイラストです。

タイトルは「アインシュタイン(カラー化)」

これも当時のお絵かき掲示板に描いた絵で、アインシュタインの有名な写真の模写ですが白黒写真をカラーにして描いてみました。お絵かき掲示板で描いた絵としてはそこそこ力作かと思います。

18 83

ギャァァァァァ😱
白黒写真が恐怖と悲惨さを倍増させますね🥶
リアルに恐ろしい写真🤳

0 0

これを白黒写真印刷してフレームに入れて仏壇に飾って「わたしのひいじいちゃんなんです~この写真じゃ分からないけど外人顔負けの綺麗なハニーブロンドだったみたいですよ!」と言うタイプの夢女子に俺はなる!!

6 45

引退ワンピース⑦
東京家政大附属女子でかつて採用されていたワンピースです。長らく森先生の御本、又は小さな白黒写真でしかその姿を見る事が出来ず色がはっきりしませんでしたが、ようやく判明して感涙です。髪型はちょっと時代感出してみました。

62 193

◾️キリエ
ひたすら描き込んで、白黒写真の自動着色で人間の顔と誤認させ着色。さらに「AI画伯」「線画風カメラ」を使用。目元などの修正と輪郭の強調に。あとは各画像をひたすらレイヤーに重ね、違和感のある部分は手直し…を繰り返した。

キリエ?→キリ男?→キリエ嬢とブレまくってる感じが。

2 10


前回描いたツーショットに色をつけたよォ。白黒写真にしたくないわ()

1 1

原板はこちらの白黒写真です。

18 67

まるで白黒写真のような

7 79

✅pix2pix - 敵対的生成ネットワーク(GAN)

TensorFlowでpix2pixをやってみたけど、データ収集(100枚)からAI学習まで2時間ぐらいで「塗り絵」を「AIで自動着色」できる( ゚Д゚)

今回の元データは適当なので、
吟味すれば塗り絵の精度は確実に高くなります😆

次は白黒写真のカラー化をやってみます

0 7

ソビエト・ロシアくさい絵だったり白黒写真だったり.こんな感じです

0 4

76年前の今日

1945年3月24日 沖縄の慶良間上空を飛行する米軍機。

白黒写真を、人工知能+手動補正でカラー化しました。

15 56

戦前の沖縄

那覇の辻遊郭で働く女性

白黒写真を元にイラストを描きました。

3 119

今回も大きい方の惑星は に頼ることになりました。
筆による も使ってます。
白黒写真で明度差も確認👀


1 1

あっ、本当だ、去年新しいの出たんですね、これは読みたい! 
冬服の色なんですが、白黒写真を参考にとりあえず夏の反転で塗ったのですが、資料を読み返したら色の記載がありました、すみません🙇‍♀️襟…こんな色かなあ??
あと、34年からのはずが35年からになってるので、その1年が謎ですが。

0 8