//=time() ?>
その16/
前髪エリアの影塗っていきます。不透明度は明るい髪だと薄い影にします。
1枚目が20%。白髪とか銀髪キャラは大体不透明度20で塗ります。
2枚目が30%。通常はこれですが、今回は白髪なので20%で行きます。
3枚目が50%。スタイリッシュに描きたいときは影濃い目にします。
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
💯ナゴヤ100%🟪
前半2枚は上半期も上半期(1枚目が2月、2枚目が3月)に書いているんですけど解釈一致でビビりますね
来年もたくさん書きます、新しい表現方法も探していきます。
@sooootaaaaaaa 失礼します🙇♀️🙇♀️
1枚目が3月で
4枚目が10月ぐらいです~
絵柄が全部違いますねぇ…
#オリキャラを18歳にして貼る
天宮龍一、龍二の双子で参加させて頂きます。表面上は仲の度が過ぎた仲の良さな双子ですが相当に闇が深い生い立ちをしてます。
二枚目が30代の姿。
CFG scaleの比較
1枚目の低解像度絵を倍化サイズにしたものが 2, 3, 4 枚目。
値は3、3、7、12。
低い方はぐちゃってるが特有の魅力はある。
高いほど安定するがはっきりとしたアニメ的になる。
(元の1枚目が3なので、値が同じ2枚目は同じ色味になっている)
#AIart #anythingv3
1枚目が3.5時間、2枚目が4.5時間で描き上げているんですが、私って描くの遅い方ですか?それとも速い方ですか?
ずっと気になっていたので同じ絵描きさん等に教えて頂きたいです🙏🙏🙏
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
1枚目が3月で2枚目が9月に描いたカレンチャン。
この1枚目のカレンチャンが本格的に絵を描き始めて最初の1枚でした。半年でそこそこ上達したかな…?
NovelAIでimg2imgを試してみた結果2回目。
1枚目が3Dでポーズをとって撮影した元画像。
2枚目がimg2imgの結果。
手直しが必要ですが、ガチャを回すように試してみたところかなり好みの絵柄が出ました(*・v・)g