//=time() ?>
#3ヶ月上達法を試した結果
#絵柄が好みって人にフォローされたい
2021.07 3ヶ月上達法前の本気絵
2021.08 1巡目
2021.10 2巡目
2022.11 3ヶ月上達法後の本気絵
#3ヶ月上達法を試した結果
応募気づくのが遅くなって
今更になってしまうかもですが…!
イラストレーターVとして活動して
さいとうなおき先生の教えを吸収してここまで成長しました‼️
これからも伸ばしていきます💪😆
2021.2 ←Before / After → 2022.9
イラスト知識ゼロの現役エンジニアが
さいとう先生の3ヶ月上達法試してみました😅
1枚目 -> 初日(9/18スタート)
2枚目 -> 1ヶ月(見せるのハズい)
3枚目 -> 2ヶ月(デジタルに初挑戦)
4枚目 -> 3ヶ月(今ココ)
多忙な社会人でもこれくらい上手くなるみたい☺️
#3ヶ月上達法を試した結果 https://t.co/RrK4NpNlOc
#3ヶ月上達法を試した結果
Before(2021.4)→After(2022.9)
(3ヶ月上達法2週目の1巡目と現在)
何度かお手本の絵師様を途中で変更してしまったりもしましたが、少しずつ自分の『好き』と向き合えてきました。
どちらともその時の私の本気と推しへの愛を詰め込んだ1枚です🍭
#3ヶ月上達法を試した結果
◀︎before after▷
明暗の意識が足りていなかったことに気づくのにめちゃくちゃ時間がかかりましたが気づいてラストの絵がかけた時は大興奮でした!
上達のために何をすればいいか分からなくなった時に実践するのがすごく効果的だと思います!☺️✨
#3ヶ月上達法を試した結果
Before → After
2021.12 → 2022.4
Before オリキャラ
After 二次創作「来たれ、パレット団!」
3か月上達法後、ご依頼もいただけるようになり約半年で28件程納品しました!
ありがとうございます😊
#3ヶ月上達法 のまとめはこちらから↓
https://t.co/f7P8B9rA43
#3ヶ月上達法を試した結果
←before(2020年6月) after(2021年1月)→
それまでアナログだったのでこの時にデジタルも勉強してました☺️
#3ヶ月上達法を試した結果
ピンク髪の子で比較🐰✨
1月〜3月が3ヶ月上達法期間です!
最近成長を感じられなかったけど、
比較してみるとちょっと成長してるのかも…🥲✨
2枚目、斜めに飛行機雲走らしてるのは、なおき先生の動画見たからかも🤣
2021.1月→2021.3月→2022.10月
#3ヶ月上達法を試した結果
私は最後の巡でリタイアしてしまったのですが、3ヶ月上達法で沢山のことを学べて力に出来たので…
スタート、実質最後の巡の11巡、気付きを得た8巡目、上達がわかりやすい9巡目のイラストです
当時の言語化も…↓
https://t.co/q6zn4XS6R0
#3ヶ月上達法を試した結果
一度目のbefore(1枚目、3ヶ月上達法を始める前)/after(2枚目、1度目の上達法最後のイラスト)がこちら
二度目のbefore(3枚目、3ヶ月上達法を始める前)/after(4枚目、二度目の三ヶ月上達法の最後のイラスト)
#3ヶ月上達法を試した結果
before(2022.1)/after(2022.06)
キャラクターの立体感やコントラストを意識して練習していました。