隙間のラクガキ。ゴーレム子さんと石棺

7 27

弊銀博の博を想像してみた産物(ドクター顔出注意)。石棺の影響(後遺症?)で髪がひと房白い妄想。でも書いてる時は大体右下のフードで想像しながら書いてるね…

0 9



「石棺を守る番猫」完成。
このくらいの大きさのほうが塗りやすいですね。
老眼に優しい😀

10 75

ドゥカーレ宮殿内に1536年から1539年にかけてジュリオ・ロマーノが天井に描いたフレスコ画も地震後5年の修復を経て元の圧巻な姿に。ギリシャ・ローマ時代の石棺のレリーフを参考に現代風(16世紀)にアレンジしたジュリオ・ロマーノの絵と呼応した感じで展示されているのが面白い。

1 12

昨日から風邪気味なのだが、具合が悪くて横になっていたら、「ミイラはサルコファーゴ(石棺)に入ってどうぞ」とザラザラがわたしを手際よく布団で包んでくれた。日常生活でサルコファーゴという単語を聞くのは初めてだった。なお、ザラザラはあのブラジルのバンドは知らない模様。

0 35

2020年最初の企画展は、「古墳のきらめき ―賎機山古墳展―」だよ! は市内の#浅間神社 境内にある有名な#古墳 なんだ。 見どころはキラキラした副葬品や石の棺「家形石棺(いえがたせっかん)」のレプリカだよ!ぜひ#登呂博物館 へ来てね。
https://t.co/pVk8fnIEpu

12 18

1525年に亡くなった 伯爵の石棺。
ルネサンス時代に作られた美しい造形、右側のシンボルはアヘンの花、葬式の伝統柄として描かれます。石棺の護守に動物達と獣、下中心に居る背中に鬣があり足はそれぞれ違う動物の形をしています。

フレデリック・マレ美術館

55 344

「世田谷区遺跡調査・研究発表会」世田谷区教育センター。
今日はこちらまで。
来年で寺田さんも退職。
お疲れ様でした。
天慶塚古墳の長持形石棺の発見から武蔵国造の乱まで。
たっぷりお話しを聞かせて頂いた。
画像は公開禁止。
今回のお話しは報告書刊行。
今後の論文までのお楽しみですね。

1 24

バラと箱型石棺(古墳があるんですよ)

0 0

藤ノ木古墳!朱塗りの石棺が見られました!

0 0

【3Dプリント】石棺のようにおおきなものも、縮小すれば研究所でプリントできます。

0 14

ローマ時代の彫刻とモザイク。1-2世紀

1枚目、空想上の動物と天使が彫刻されている石棺
2枚目、石碑。ローマ人は地位と経済力を反映し道路の隣に埋葬されこのような石碑を標識として建てる習慣がありました。
3枚目、ギリシャ神話に登場するメドゥーサ。珍しい形です。
4枚目、婦人像

ビック美術館

29 244

子供の頃に写真で見たオレンジ色の石棺がとても蠱惑的であれこれ想像を巡らした思い出。コスモスの咲く頃に初めて実物を見たけどとても綺麗だった。

0 3

【岡山de古墳にコーフン】東急ハンズ岡山店(イオンモール岡山4F) 『2019年9月11日(水)』岡山で古墳グッズが買えるのもあと5日だけ!9/16(月・祝)まで!#古墳時代 (8/8)

7 13

日韓より石棺が気になる・・・

1 21

慶雲寺裏古墳 桜井市
以前「石棺仏」は載せたのに古墳自体を忘れていた・・・
こういうのがあるから、お寺や神社に行くと、境内くまなく回って古墳を探してしまう。
本当に寺の本堂の「裏」にあるので、檀家さんも存在を知らないのでは?

4 22

1:先の部屋にゃ魔術系の品が入った石棺と、

2:奥の階段を上った所にVarla石と小箱が2つあった。

3:んで、更に道なりに進んだ先の扉を抜けたら

4:遺跡の入口近くの階段の上に出た。こっちから行けたのか

0 0

石棺も2つあった。
家型石棺の身と舟形石棺の蓋。

1 8

フリーゲーム「アンブレイカブルハート」ver.0.3.0更新しました。主な更新内容はキャラクター「サンギナリア」とステージ「石棺」の追加です。よろしくお願いします。
https://t.co/8Jrhtmzgln

3 7