//=time() ?>
自律神経狂ってるので運動がてらちょい遠い所まで買い物出て久々にマック食べた❤
寒暖差などバテる時期だけどゲーム製作も急がないとなので
無理しない程度に今晩も頑張るですわよ♪
頭使う事多くて色々後手になっちゃってるけど、全て見て励みになってます❤
反応はするのでちょいお待ちを><
複雑苦手な所の線は繋げない
目の錯覚でバランス取れてる様に見せる為
頭全体が正方形に収まらないと気が済まない
顔の輪郭や髪1本の角度や1本有るか無いかで全体のバランス変わるから
線画はミリ単位の戦い
線画工程が一番神経使う…
#wip
何でこんな構図にしたのかと毎回一度は思う… https://t.co/eCyrZYqqeY
FANBOX更新しました〜✨
(FANBOXのリンク先はリプ欄を参照💨)
目を閉じて全神経集中してる様子を眺めていたい🤤
【カラー原稿公開39】戯れの先に…、秘部
「”脳であったり中枢神経系”のコントロールは実は伸ばせる可能性があるところ」
「脳から正しい司令を送り体をうまく動かす」
さすが室伏。
殆どの人が透明化されてて当然と思ってる脳からの電気信号も自己制御可能な〈行為〉として鍛えるところまで考えて運動理論を構築してる。 https://t.co/wwijrROH6u
おはようございます🐈
今日は親知らず片側抜いてきます…!
真横かつ顎の神経を圧迫してるとかなんとかで、歯医者さん曰く『リスクがやべー』らしいので、無事に終わることを祈ります…!🐈
運動会バージョンです。確かこんな感じだったと思います。国語の先生は運動神経も抜群でめちゃくちゃ走るの早かったです。先生チームで保護者と戦ってました☺️
#自創作に狂っている人間と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#ドラグスター・ドリームス
親衛隊の技術担当、テッグです!セアカコゲグモの怪人に変身可能。特に蜘蛛糸を動力に使ったロボを作るのが得意です!運動神経は皆無。生活習慣は終わってます。
昔考えていた、別の漫画に出てくる、武神の男(左)と女々しい竜神(右)のふたりの神様…ふたりは相棒同士で、天然っぽい武神の男にイライラする神経質な竜神の男の掛け合いが面白い。また漫画にできたら。