画質 高画質

もっとひどい破綻の仕方をした例。石化神経衰弱の水谷いすず さん。
これは元絵が無理っぽいポーズなのもある(コレ描いてるときからちょっとなぁ、とは思ってた)

これでもマシな方で、股間になにか(とは?)が生えてくることしばしば。「裸婦像」と指定してるんだけどな……

0 0

もひとつ。レスで頂いたので、AI動画生成で、石化神経衰弱のチアちゃん、浅黄六花さんの石化解除。

これも複数動画を生成してつなぎ合わせる形デス。

石化(or解除)ムービーが途中に入るゲーム、欲しいね。生成ままだと、結構いい加減なフレームがそれなりにあるので手作業修正すると大変かな……

0 2

AI動画生成(FLF2V)で、石化神経衰弱の変態メイドさん、黒羽 怜さんの石化解除を。

最初と最後のフレームを、服ごと石化→裸石化、裸石化→石化解除、石化解除→最終ポーズと指定した複数動画を作り、最後につなぎあわせてみました。
動画を複数つなぎあわせるためにAviutilをインストールするなど。

0 2

鼓くん無邪気無神経根明で良い

0 8

AIによる石化解除動画作成。
石化神経衰弱のメイドさん。1枚目→2枚目で今回は石化解除のみを「石の表面にひびが入って石片が落ちていき、中から裸の女性」という指定で。石化解除後の動きの指定はなし。

見てたら「コレ、粉々方面に使えないかな?」とかちょと思った。

1 4



フィジカルクソザコナメクジなんですけど、持久力はあるタイプなので瞬発力とパワーさえ求められなければ割となんとかなる系

逆上がりは小学生の頃はできなくて、高校生の時にスルっとできて、その後再びできなくなりました

飛び箱8段はロイター板だったからじゃないかなあ……?

0 3

“溺れる” のみ支持体のキャンバス+模様を描いた紙+人物の3構造になってます

“燃ゆる”“鳴る”“溺れる”
それぞれ血管・神経、骨、細胞のイメージで月っぽいのがよく見ると移動してます○ススス

18 167

フォロワーさんに描いていただいた創作キャラのイツロンがめっちゃかわいいので見て欲しい。見てみてこのキレてるのに色っぽい目つき。目で口ほどに物を言ってて最高。全人類見て。神経質かわいい。ふわふわ絵柄でキレてて猫みたいにかわいい。自キャラの性格を丹念に織り込んでくださり感謝です!

1 8

この2日で描いたラフの数々。今自分は珍しく半端じゃなく神経つかうものを描くつもりでいる…。メカ系すごく苦手なのに…

2 6

キラは運動神経悪くないけど自発的な運動苦手なイメージある🤔特に長時間ダラダラ走るのとか🏃

459 2753

また自律神経が自立しないペェ〜〜〜!
倦怠感、頭痛、肩こり、冷え、胃腸の不調、寒暖差アレルギー(鼻グズグズとくしゃみ)、あと夏風邪気味ペェ
もうダメペェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜⚰️

▼怠惰な日常が詰まった1冊ペェ
Amazon▶️https://t.co/JbdlA0MFK8
楽天ブックス▶️https://t.co/XocrTIF6zc

9 147

午前中に歯医者で右上奥歯の神経を抜いたね。
さて描き込みの最後に扉ページのメインコマを内容変えて描き直した。ここまで来ればもうこっちのもんだ。来週後半から労働月間だから今しかないのじゃ!

0 11

明日8/9(土)から始まるRTAinJapan Summer2025内で走られるスーパーワギャンランドRTA、「音波砲を駆使したアクション」と「しりとりや神経衰弱等のミニゲーム」を「最高難易度のKAMISAMA」で駆け抜けるRTAです。
応援のファンアートです。頑張れ~!

30 70

キャンディ・レインPC
▷幸先(さいさき)はじめ
個人で探偵事務所を運営している少女。
驚いたり泣いたりと感情表現豊かだが、挫けても完全には折れきれない精神力を持つ(POW17)。
運動神経は良いが、口下手で不器用なためか探偵業は上手くいっていない。

https://t.co/aZu11jmznl

0 5

今回の元絵はコレ。石化神経衰弱やってない方は「なんなん?」となりますな^^;

元の絵は最初に数秒間「覚えてね」と見えるようにして、パズルが始まったら、前の動画のように白黒やら効果やらいれてなんとなくしかわからないようにする、という予定デス。

1 10

とりあえずフォウくん描いときゃええ神経してるな。

58 307


精零蚕プシュメロ
凍て風の森に生息する純白の甲虫種。
普段は鋭い爪で木を傷つけて樹液を啜って生活しているが、外敵が近付くと吐糸腺から糸を吐いて纏うことで身を守る。
この糸には樹液に含まれる微小な毒により、体内に入ると神経に異常をきたして混乱状態となるため注意。

24 117

こんにちワンガール✌ 今日7月26日は です。暑い夏はシャワーだけで済ませがちですが、ぬるめのお湯に浸かると、副交感神経の働きを促し、心身のリラックス効果が得られるそうです。
https://t.co/W2BQiBXvbt

9 129

歴史上の人物とはいえ暴力を振るう夫に束縛されていた女性の生涯を美談の純愛にしていいんですかね?書かれた作家さんの神経を疑います。歴史に準拠していれば何を書いても許されるのでしょうか。

0 8

アニメから原作に入りビックリした事
原作ハジメくん、物凄く神経図太い

3776 48851