//=time() ?>
『「#紅の豚」と「飛行艇時代」』準備中の小ネタ。
赤い太明朝体タイトルから連想するのは、中平康監督『紅の翼』(1958年)。大塚康生さんは本作をよく『紅の翼』と言い間違えていました😅。もっとも同名邦題のウィリアム・A・ウェルマン監督作品(1954年)をイメージしていたのかも知れませんが。
「ちょっと思ってたのと違ったなってなった作品(※批判ではない)」
#荒野のコトブキ飛行隊
「用心棒」と聞いたので「紅の豚」か「エリア88」みたいなハードな作品だと思ってた。
#水星の魔女
ラノベ作品にある様な「異能系学園バトル物」のガンダム版と思ってたら「起業戦士ガンダム」だった。