◎過去にあった4/3-9のトピックス
【アニメ】
2020年4/3に『新サクラ大戦 the Animation』
2000年4/8に『サクラ大戦TV』
がそれぞれ放送開始
2007年4/4にOVA『サクラ大戦 ニューヨーク・紐育』第1巻(全3巻)が発売

9 39

は次回から『紐育編』へ突入。
序盤はジェミニのことに触れる場面が多いです。

彼女のバックボーンを語るときに外せないのが
『荒野のサムライ娘』。

新次郎たちだけでなく、
フワちゃんもラリーも
ブレッドもチェンバーも
彼女の大切な仲間です。

1 7

伊倉一恵さんの誕生日🎂おめでとうございます!なので今年こそはレニを⭐️🌸劇場版のレ二良いよな!あと、OVAの水のある都市とキネマの驚天動地の時のレ二も王子様感増し増しで良いのよ!でも、劇場版をも乗り越えて…の紐育星組ショウの元欧州組での絡みと曲素敵なんだわ(๑•̀ㅁ•́๑)✧

0 2

アクリルぷちスタンド「サクラ大戦」ミニキャラ[A3]

帝都ver. 9個入りBOX⇒https://t.co/mwN1loyj7F
巴里ver. 5個入りBOX⇒https://t.co/PMBeXiojL0
紐育ver. 6個入りBOX⇒https://t.co/2d2foZcLBQ

好評予約受付中です♪

5 9


2/7「帝都」
2/8「巴里」
2/9「紐育」
お題をまとめたようなイラストになってしまってごめんなさい😭💦
しかも雑…(*´Д`*;)ユルシテー

25 92

お題「紐育」

過去絵ですみません…

32 86

紐育🗽星組の色入ったので
帝都・巴里・元祖星組・星組が揃った~🥰✨
てことで並べてますた(*‘ω‘ *)

44 174

令和にまさかのサクラ大戦コラボカフェに独りで行ってきたわよ🗽ドリンクチケットなんて便利なシステム知らんかった!とりあえずダイアナさんと新昴プロップス✌️昔グラフアートで出した新サクラのグッズも店頭に売ってたよ 今後も紐育星組のことをよろしくお願いします🙏

23 67







巴里組舞台衣装ポスター
ドリマガ特典
イラスト 越智信次/寂蓮
エリカ 2005年 3月
グリシーヌ 2005年 3月
花火 2005年 6月
理由は自分でもわからないが(笑)
4月と5月はロベとコクリコなんだけど何故か手元に無く(>_<)

3 10

【イベント】3
2004年12/23に『サクラ大戦 ディナーショウ2004 巴里のクリスマス』
2005年12/23に『サクラ大戦 ディナーショウ2005 新次郎のクリスマス IN TOKYO』
2011年12/24に『冴子・淑乃・章央のクリスマス・トークショウ ~巴里の楽屋で~』
が開催されました

1 4







巴里組舞台衣装ポスターは数少なく。明日からUPするアニメディア折り込みB2版五人分と今日のドリキャス販促B2半裁横くらい。このポスターの貼り紙にあるシャノワール所在地は今のムーランルージュの住所です。(^-^)

2 7







巴里組ポスターシリーズ
発売告知(発売日有)
発売告知(発売日無)
2001/4月号Newtype販促(発売月)
サクラは撃帝が衝撃だったけど、それに負けない衝撃が御旗オープニングCG。当時たかがゲームのCGにあれだけのCGはなく。

2 6

俺の帝都の嫁、マリア・タチバナ
俺の巴里の嫁、北大路花火
僕の紐育の嫁、九条昴
俺の帝都の恋人、高村椿

よろしくお願いします

2 5

紐育にもね!…っと違った2枚目の方!w

0 1

 初描きサジータ。 お肌の色 黒髪 上手く描けそうもない…と思ってたが、本当に似ない 本当はもっと濃い…🥲これで帝都・巴里・紐育のヒロイン達少なくとも一枚は落書きしました記念🌸✏️ 

10 51

スパロボでのサクラ大戦合体技は
帝都(2)、巴里(3)は
信頼度高い後半に出る演出の方。
乗換前はまだまともなの、うん。

演出が一つしかない、紐育(V )、新サクラは…濃いぞ。

ちなみに、
『二人の明日はホームラン!』
…はまだ可愛い方だぞ

1 1

紐育花組も加入
合体攻撃は予想通り…

9 7

ありがとうございました!ご注文もありがとうございます発送お待ちください🙇‍♀️書き込みボード返信しました以降何かあればリプかDMで🙏BOOTHは17日(水)まで開けときます🌸今回諦めた革命本は3月とかに出せたらいいなーアクスタも本当は革命紐育全員作りたい😂https://t.co/1cw3UzSzSm

1 5


こんな感じの を受け付けております!
お気軽にリプライください!
キャラは一枚につき一人、帝都と巴里と紐育の華撃団キャラのみとさせていただきます💦

5 23






サクラ大戦OVA轟華絢爛B2版ポスター。紐育の刺客マリア&さくら編と帝都集合編、キネマの驚天動地、少年レッド。キネマはすみれさんの高らかな笑い声が聞こえてきそう。(笑)

7 46