いろいろ掘り返してて、懐かしいの見つけたー。
サクラ大戦の歌謡ショウファイナルのころのヤツだー。

117 301

忍ミュ11弾外伝観ました。初見の悲鳴です。らんきりしんも出演とは言え9割ドクタケ、凄い。会話とテンポと殺陣と言葉のチョイスと映像と全てが良すぎてすぎて円盤拝んだ。
サクラ大戦の歌謡ショウと新春歌謡ショウみたいな感じで本公演と合わせて毎年やってほしい。次回作をお待ちしております…

27 76

新春といえば歌謡ショウだよな…ってらくがき。

0 9

今年の7月位だったかな?
サクラ大戦を知り、歌謡ショウに心を鷲掴みにされ、マリアさん、麗さん大好きになりました🥹🙇‍♂️
皆様大好きです!!
下手ではございますが、この様なイラストも描いておりました🙇‍♂️

0 12

藤枝かえでさん、お誕生日おめでとうございます❤️♥️

顔が好きだ!声が好きだ!話し方が好きだ!自己犠牲を良しとしない考えが好きだ!OVA&映画の強かさが好きだ!歌謡ショウのお茶目で可愛くてセクシーで酒飲みで…とにかく全部大好きだーヽ(・∀・)ノ


17 71

高乃麗さんお誕生日おめでとうございます!!!
素敵な笑顔の麗さんが大好きです!!
歌謡ショウの麗マリアさんから好きになって気がついたらもう3年経ってました!
これからもずっと応援します!!

16 62

ジェミニ・サンライズ(サクラ大戦V)
歌謡ショウ見に行ってたなぁ…

0 4

※歌謡ショウネタバレ注意
八犬伝のレポのようなもの その1
ほんの少ししか見れてないのは、一時停止してはこれを描いていたのとこの前に先に花組&広井カメラを堪能してたからです

※うろ覚えなところもあるのでご容赦ください

15 61


天地無用の魎呼に一目惚れし
サクラ大戦のストーリーに心打たれ、後に歌謡ショウを見に行き
そしてカードゲーム目当てでアキバに連れて行った友人がデジキャラットに沼り、つられてライブへ行き沼へ…
沢城さんのデビュー当時の姿をこの目で見れたのはちょっと自慢

6 37

一通り観終わると、今度は左手奥のコーナーにグッズ販売があり、そこでもスタッフさんが説明して下さいました。懐かしのスーパー歌謡ショウのパンフとか過去に販売した松原コレクションのグッズ等。残念なのは、今回の新作グッズが無かった事ですが···。続き↓

0 3

魅惑の歌謡ショウのときの宮瀬が好きってずっと言ってる

0 0

「新編八犬伝」鑑賞🌸
サクラの歌謡ショウは見るたびいろんな気づきがあり、一見ありふれたメッセージも心に染みる…
●物事も捉え方次第でポジティブに変えることができる
●今を生きる
●皆はじめは素人
●失敗を恐れない、失敗は成功の母
好きなシーンもたくさんあるけど描きたかったのはここ😂

23 78

3/13(日昼)
「星屑組歌謡ショウ2022」
こちらのご予約開始となりました!😃✨
10名様限定となります😃
かすみんにDMかリプをお願いいたしますm(_ _)m💕

2/26と3/20もご予約お待ちしています!(*`・ω・)ゞ✨

7 18






帝都花組ポスターコレクション
B2販促花組
B2販促さくら
B2半裁復刻版告知
Saturn時代のポスター
ここから「サクラ」は始まったんだよね
Saturnの時代に既に「復刻版」が出てるのが懐かしい(^_^;)

4 9






サクラ大戦4ポスターコレクション
檄!帝〜最終章〜発売告知
ドリマガ02年4月増刊付録A
ドリマガ02年4月増刊付録B
ドリマガのAとBはエリカを見比べると藤島さんと松原さんのタッチの違いがわかりやすいかなと。皆さん如何ですか?(^-^)

1 4

"岡本麻弥さん💖新年一発目でーす!"
made modeさんの無料配信ありがとうございます〜!!
新年から麻弥さんのお声が聴けるの嬉しいです!9日が楽しみー!!🥰
(織姫ちゃんとハルカ・ミナトさん描きました🌹歌謡ショウの麻弥さん織姫大好き!❤️)

30 123

2020年1/3-1/5に『サクラ大戦歌謡ショウより~「初夢の男たち」大帝国劇場支店花やしき支部劇場』
2006年1/4-1/8に『2006年新春歌謡ショウ「跳んでる花組♪」』
2005年1/7-1/10に『2005年新春歌謡ショウ「笑え!花組」』
が開催されました

2 3






巴里組ポスターコレクション
ミステリアス巴里販促B2半裁
エリカ日本語ver
エリカ仏語ver
ロベリア日本語ver
ロベリア仏語ver
年跨ぎで(笑)巴里組を並べてます。毎日見てるとゲームやりたくなりますね。もう環境がないのが残念。(>_<)

4 10







巴里組舞台衣装ポスター
ドリマガ特典
イラスト 越智信次/寂蓮
エリカ 2005年 3月
グリシーヌ 2005年 3月
花火 2005年 6月
理由は自分でもわからないが(笑)
4月と5月はロベとコクリコなんだけど何故か手元に無く(>_<)

3 10







巴里組舞台衣装ポスター
アニメディア特典
イラストは田中誠輝さん
ロベリア 2003 8月号
花火 2003 9月号
サフィールの躍動感と花火の落ち着きが舞台衣装だと際立ちますね。

4 14