//=time() ?>
【お知らせ】
花カフェ&ギャラリーふわたん様(@fuwatangallery )で開催される「花と冬」展
🌷12/20(火)〜12/25(日)
🌷flower and cafeふわたん(東京都練馬区)
既作1点、新作3点とグッズで参加させて頂きます。
花とカフェとイラストという素敵な空間にぜひお越しくださいませ💐
#花と冬展
一日一枚絵というのは本当に難しい。
完璧な絵を描こうと思ったら絶対に無理だけど、軽く描くなら、なんとかいけそう。
今日は絵ハガキ風に軽く。
場所は練馬区の光が丘公園。
銀杏がだいぶ朝の北風で落ちてしまったけど、
地面が黄色く彩られていて綺麗だった。
イラストは実話🤣
#イラスト練習中
【その③ 大武政夫さん】
生まれも育ちも東京都練馬区。2009年に短編『こまきまき』でデビュー。Fellows! vol.8に掲載された読切『ヒナまつり』が読者の熱い支持を受け、連載化。同作は19巻に及ぶ長編連載となった。その他の著作に、作品集『東京発、異世界行き』がある。
#ハルタ大サイン会 https://t.co/69qb4YDgtI
#11月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
2012 木炭とパステルにて絵画制作を開始
2021 画家活動を本格的に開始
2022 個展『ペシミズムの光』展、開催
2022 YouTubeチャンネル『タイハクオウムのゆきまる』コラボ
2022 東京芸術劇場のグループ展に出展
2023 練馬区民美術展に出展予定
10月27日(木)、アール・ブリュット2022巡回展「かわるかたち」が第2会場の練馬区立美術館にて開幕いたします!
https://t.co/ruNZ5qwMZV
【再掲】明日2022/10/23(日)より開催の #たーんとおたべ展5 に参加します!
食べ物の一部を身に着けている「つまみぐいエコペン」より沢山…ほぼまるごと身につけてるエコペンを「よくばりエコペン」と呼ぶ事にしました。
🌱2022/10/23〜11/6[水曜定休]
🌱東京都練馬区 最寄り駅江古田 ふたばねこ
#絵描きさんと繋がりたい
#秋の創作クラスタフォロー祭り
10/21~11/02
オリエンタルハート in Halloween
練馬区石神井公園徒歩3分(木曜休)
11/01~11/07
栞のいらない本の世界3
11/05~11/06
22歩展「てん」
11/19~11/20
デザインフェスタvol.56
芸術の秋なので、頑張る。
明日2022/10/2(日)から開催の #近代レトロ展 に参加します!悩んでいたメイン原画の背景は赤にしました!ガチャはレトロ看板風の缶バッジです。よろしくお願いいたします〜✨
🌱期間 2022/10/2〜16[水曜定休]
🌱場所 東京都練馬区 最寄り駅江古田 ふたばねこ
近所の練馬区 貫井図書館で本を借りてきた(とある画集←杉並区の図書館にはなかった)
こんどの練馬区立美術館の建て替えで、貫井図書館(美術館と同じ建物にある)が長い間 使えなくなるのは本当に困るなあ。
練馬区立美術館で「日本の中のマネ」。クールベや印象派の面々など同時代の作品から始まり、現在日本国内に所蔵されているマネの油彩やエッチング、石井柏亭・村山槐多・安井曾太郎らの明治から昭和にかけてマネの作品に影響を受けた絵画、そして福田美蘭と森村泰昌の新作まで、マネとその受容の歴史。
kahogo.展vol.2
7/16-7/31
火、木、土、日10:00-17:00
入場無料
20名の作品を展示します。作家さんの名刺などもご用意しています。
【来場特典】kahogoオリジナルボールペン※無くなり次第終了
お待ちしております!
【kahogoGALLERY】
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北4-22-1
津久井コロニー2階
🌷お知らせ🌷
7/16〜Kahogo展に参加します😊
@kahogo1
是非お気軽にお立ち寄りくださいませ🙌✨
『kahogo.展 vol.2』
会期: 7月16日(土)〜7月31日(日)
営業時間: 火、木、土、日 10:00~17:00
会場: kahogo ギャラリー
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北4-22-1 2階TEL03-6861-4710
🌟入場無料🌟