//=time() ?>
雨の日の思い出といえば、ランドセル左側(ここポイント)に入れてた折り畳み傘で、『逃がすものか!』っと言ってガンダムビームサーベルごっこしてたことだなぁ♫😆
【ちなみに縦笛でも可】
今日6月6日は
楽器の日との事。
6月6日は芸事を始めるのに良い日と
されている事にちなんで制定。
ちなみに
俺が奏でられるのは縦笛(リコーダー)。
縦笛の中でも好きな子の縦笛限定で
綺麗な音色を奏でます。ヽ(*`∀´*)ノ グヘヘ
(完全に変態じゃん!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン)
今日のうちの子、リデル。踊り子アリスの弟で、縦笛も横笛もこなす笛吹き。舞族らしく踊りも得意だが、本人は笛の音色を楽しみながら吹いている方が好き。いつも姉とコンビを組んで活動している姉さんっ子。
龍崎薫ソロ楽曲「ひまわりマークをさがせ!」の間奏に"太鼓(スネアドラム)"が主役のマーチングパートを入れるだけに飽き足らずその周りを鍵盤ハーモニカとクラリネット(縦笛と解釈)で支えるの天才すぎて感謝の涙が止まりません ありがとうチェルせんせぇ… 薫ちゃんがそこにいました…
ズマラ zummara
自由に使える無料のイラスト
free images
https://t.co/Qu7tljtmQZ
ズマーラはサウジアラビアやイラクなどのアラブ圏の縦笛。
#IROMBOOK #楽器事典
free illustrations
https://t.co/ucghvstcGi
#猫物語(黒)
つばさファミリー其ノ參。
ハイ!!
暦お兄ちゃん
ウルトラミーーース!!
限度額の無い変態かニャン!!
怪異の口から怪異より怖いって
もう終わってんじゃんw
俗にゆ~
好きな人の縦笛を舐める変態!
それ越えて
机を舐めるって、どんだけなんよww
ここまで歪んだ初恋も
他所じゃ見れないよねw
この颯助実は全身あったりする!
縦笛が変化しただけでなくベルトの所に雨涅さんから購入したアミュレットがついています。
イラストとしては誕生日以降はついてますが、通常衣装の立ち絵ではこれが初登場。
アロッサのデザイン、やっぱり私の中ではかなりしっくりくると思うんですよ 白黒朱のバランスがちょうどよい感じがするんですよ 縦笛とオール組み合わせた創作楽器もよくない?