//=time() ?>
「蛙達出発」
ボンゲ式の作る蛙達が住む大地ごと相撲会場へ向かう様子を描きました。
1800×900
ベニア板、アクリル絵具、缶スプレー
¥60,000
#みんなのSNSなんでも展示会
#絵描きさんと繫がりたい
画材は色鉛筆、題材は昆虫と競走馬を中心に色んな絵を描いてます!
最近は仕事が多忙で枚数多く描けてないので、この機会に過去の作品を見て頂けたら嬉しいです。
缶スプレーや絵の具、鉛筆なども使っています。
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
あれ、こないだもこのタグなかったっけ。
上はラフだけスキャンして後はほぼマウス(動物の線はフォトショのベジェ曲線)、
下は缶スプレーで描いています。
市販の缶スプレーで描く
幻想的、神秘的アート
スプレーアート
蛍光スプレーと蓄光スプレー
#ヤフオク販売
https://t.co/hcLoyPNApM
#ラクマ
https://t.co/ykI6qGxK2t
#minne
https://t.co/zTputYrYQG
#スプレーアーティストShinichi
#スプレーアート
#東京都 #昭島市
#幻想的 #神秘的
#お手付きコン2020
かなり前に缶スプレーのつや消しブラック吹くとこまで出来ていた、1/144 #旧キット #ダブルゼータ
行けそうならこの際完成させたいです!
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が作った大好きな子を4人選抜見た人もやる
ストライク劉備のみ2013年製作、エアブラシ使用。他3体は最近出戻ってからの作で缶スプレーと筆で塗ってます。筆塗り楽しいぞ〜😆
陸遜ゼータプラス塗装前・後。箱絵を参考に缶スプレーと筆塗りでイラスト風に仕上げてます。両肩のクリアブルーのパーツはシルエットと色のスッキリ感を考慮し省略しました
モデラーのフォロワーさんに質問なんですけどラピッドアメイジングストライクフリーダムの差し色のブラウンって缶スプレーだとどれに近いですかね。
やっぱりボンネット簡単そうに見えて難しい。。。。
そして貼り終えた後に気付く
台紙が中に残ってるみたい。(気付けよ)
塗膜は缶スプレーで密着悪くて剥がれてシートにくっついて浮絵だらけになったしもー大しっぱーい。
顔側にはなんも無くて良かった。
ただ文字の位置とかは狙い通り!!