いつかやってみたい打ち切りの美学ぅぅ🤤

19 118

悟空なんかは痩せ我慢や自己犠牲の美学なんてこれっぽっちも持ち合わせてないけど、それでも時と場合によっては自己犠牲をする。

こういう悟空だからこそチチは惚れる(多分)。

0 3

おはようございます。
本日の【朝の過去絵】

本日、12月26日は 公開日!
日本初のカラー怪獣映画。
メガヌロンの猟奇殺人事件から始まり、じわじわと事件のスケールが大きくなっていく過程は堪らない。
劇中の繊細なミニチュアが破壊されていく光景は、美学すら感じます✨

10 36

紅く燃える瞳は 闇を生き抜く証
胸を貫く美学を信じて

23 133

鮎川まどか
🎄リク:まどか×聖母マリア(合成)

ちょっと変わったリクかもしれませんね!マリアとまどかの合成、美学・アートの領域ですね~!

上手くいっているような、上手くいっていないような・・・ただ、AIってこういうこともできるんだなぁってあらためて理解をしますねw

流石AI棒だぜ。。

12 151

自由飲酒主義の悪魔「給料入ったから善い酒と腸詰とチーズ買ったんだけど、どうする? ん?」

美学を欠いた自由は見るに堪えぬ野放図であり、自由飲酒主義もまた能う限り美しく遂行すべきですな(自戒)

0 4

おひさしノテちゃん
直接出してないおなら絵の美学ってあると思います

19 102

ムウ対ミュー、サイキック対抗戦‼️
羽化ホヤホヤで調子ぶっこいてるミューに横綱相撲でマウントとるムウ‼️
それをクリアし更に調子ぶっこくミュー‼️
リング中央で胸突き出して交互にチョップ合戦繰り広げるプロレスラーのような展開‼️
はい、君の番❣️はい、次は僕の番❣️
受けの美学が冴えまくる❣️

19 248


そういえばガングートも斜め後ろから描いてましたね。

5 7


巡洋戦艦タイガーを再掲するしかないじゃないですか!

13 39

♪🐸エッセイ242回目🐸♪

あだち充先生の「ラフ」を読み終えたのですが、最終回が良すぎて震えました((🐸))
最終回だと気づいて呆気に取られた後、ものすごい余韻があって、描かない美学みたいなのを感じました✨🥹✨




28 451


他にも斜め後ろからの構図はドラマチックになりやすくて気に入っているカットが多いですね。

147 420



日本一色んな角度からシールドライガーを描いた人間だという自負がありますが、このコマは自分でも気に入っている構図です

784 2416



気の早いクリスマス仕様と共に

9 30

幸せを掴むための強い決意
それは時に争いや
わがままのように映る

理想を超えた先にある矛盾さえ
その決意は超えていく

純粋な願いと
研ぎ澄まされた意志

そこにある
ただひとつの美学

8 72

荒々しさとか派手さとかそういうのが先行するけど、デの本質とか美学ってのは破壊ではないし、ぶっちゃけ連想として鳴り物とか花火とかはまぁあるけど、そんな単純な視覚的イメージ以外のイメージが絶対にあるけど言語化が出来なくて、心の後輩にも相談したけど後輩も言語化出来てなくてコレです https://t.co/JhsLciaEV5

22 288