//=time() ?>
さて、最近描いてる絵がこれまでとは全然違う感じになっていますが、実はとあることで一時完全に自衛艦これを切り捨てまして、もう描かなくなってたのです。
そこで、良い機会だから最初から艦これの絵として純粋に楽しむのをかねて再スタートしました♪なお、SDはこんな感じので続けるかな。
#艦これ
オリジナルの自衛艦擬人化(#自衛艦少女)キャラ第3段。
ましゅう型補給艦2番艦「#おうみ」ちゃんです。
このね、補給ステーション描くのがもう…大変なんですよ(笑)
ところで
#RT仕様が戻ったらしいので試してみませんか ?
ポチっとよろしくお願いします!!
#これが私の代表作
そしてpixivの「閲覧数」上位4枚.
自衛艦これが2枚入ってます.そして漆原教授www
※古い作品が多いので「ロングテール効果」みたいのがあるのかもしれません
今日は伊勢さんの進水日なので過去絵の再掲で描いた気に…
…自衛艦modeな一枚(しかもそうr…蒼龍さんとセット)しかなかった_(:3 」∠)_
#伊勢進水日
公式が脚本を書いたのいつか静かな海でと劇場版の内容見た感じ艦娘は鎮魂の為に船の怨霊である深海棲艦と戦っていていつの日か自衛艦として平和な海に生まれ変わるというのが艦これが目指している結末っぽい
非公式オリジナル自衛艦少女、ひびき型音響測定艦2番艦AOS-5202「はりま」です。船体が双胴なのが特徴的で、長い長いソナーを使って潜水艦の音響情報を集めています。
#自衛艦少女
#SDSG
こちらpixivFANBOXで先行公開していました。
高精細版および最新作はFANBOXで公開中↓
https://t.co/6lj2LGh4j2
だめだ、最近『さみだれ』を含めた艦これキャラが描けなくなった。
自衛艦これ関連があの『はるな』の件以来どうしても自衛艦化に抵抗がでてしまう。
関係ないのはわかってるんだけど、しばらくはオリジナル自衛艦娘で続けてみます。
ホント、悪いな・・・さみだれ・・・
マジこういうの描けない・・・
呉の艦船めぐりの夕呉クルーズが再開され
その時にまだ護衛艦「かが」の青色🔵境界灯の点灯が実施されていたら…
ひょっとした自衛艦旗降下後に境界灯の点灯を近くで見れるかも!?
自衛艦たるDDG174きりしま、の霧島さんですね。
観艦式、一度生で見てみたいものですが……
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20200511
今日は練習艦『しらゆき』の退役日ということで、この絵を『しらゆき』を愛する矢野氏(@TV3517SHIRAYUKI )に捧げます(^-^ゞ。
私も、しらゆきさんは見学したことあるのと、色んな姿の撮影をさせていただいたことがあるので、忘れられない艦になるのです♪
#練習艦しらゆき
#自衛艦しらゆき
「あたご」のマストに自衛艦旗が翻っているのを撮影した時に思ったのだが、艦娘の艤装でマストがあるやつにも旭日旗を掲揚させたら格好良くなるんじゃないかと…。
原作には忠実ではなくなるが。
おはようございます!
木曜日の朝です!
今日、3月19日は
掃海母艦「うらが」
平成9年(1997年)3月19日
掃海艇「はつしま」
平成27年(2015年)3月19日
の就役日です!
そして今日は護衛艦「まや」の就役
引渡式・自衛艦旗授与式
https://t.co/VWsolrin5E
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/
この時に描いた護衛艦いずもの擬人化、その改二Verを描いてみた。
#オリジナル艦娘 #艦これ
#自衛艦これ #護衛艦いずも https://t.co/ZqhJHrammf
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 #自衛艦これ
新型艤装のテストに望む体操服姿の羽黒さん!
軍用装備や機体におけるオレンジ色や黄色は、訓練・教習用の定番カラーリングですよね
#公式設定ではないということは重々承知しているがなぜか自分の妄想の中でデフォルトになってしまっている二次創作設定
自衛艦これにおけるいずも=飛鷹の関係。
まあ元の名前が”出雲丸”だし(軍艦としての”出雲”はちゃんといる)、空母だから重なっちゃうのはしゃーない
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20190715
#ビスマルク #軍服
「貴女に規律がどうの言われたくない」と言うことで着替えさせられ。
今のドイツ連邦軍の制服が良く判らないので自衛艦やアメリカ軍に近く、ただ色合いはドイツっぽく。
階級は大佐。