//=time() ?>
@saitoumeiji 色選びの答えとは…?って感じになってしまいましたが……
くろすはだいたいいつもこんなかんじでやっています!
オーバーレイとスクリーンとここには使っていませんがSAIの明暗が友達です。
2月の色選びが楽しかったやつ
パレットは用意してないからその日の気分で色をのせてるのだけど全体的に2月はレトロカラーがお気に入りっぽい。
📢続報ですよ〜🌱
『レザーブランドsumo56 』さま
とのコラボ企画✨
📅販売期間
2/23~4/30
色選びものすごくこだわりました🙏
レザーはマタンプシと同じ紺色
また袖括りをイメージして赤の紐を選びました🪢
名入れ刻印もできるみたいです📝
トレーはダイストレー🎲にも使えます!
全人類所持必須💪 https://t.co/wshOt2VbQ0
昨日のお絵描き会の色紙交換、くろめさん@ku_ro_me_me_ の色紙を頂きました!アナログの色選びと鉛筆の使い方がかっこいい!ありがとうございました🙆♀️
ライティングについて
①日光 ②スカイライト ③反射光
晴れた日のライティングは、この3つの光源を意識できると色選びが楽しくなります。左の絵は、スカイライトを強めに色を選んでいます。
色を選ぶには理屈をおさえて覚える必要がありますが、基本は岩から学べるものだと思っています。