鑑賞🕸
前作 が大好きなので、今作は別物と感じつつ…リスベットの過去が見られて満足😊💘 これはこれで良作。
新リスベットも可愛くて、しーっとするとこが好き🤫
ハッキングで無双するとこや、アクションも見応えアリ!リスベット好きならぜひ。

2 65

『蜘蛛の巣を払う女』感想。
ヘカートとはSAOのシノンが使ってる狙撃銃のこと。ドカンドカン狙撃していくのがまーーーーーかっこよかった。

0 1

『蜘蛛の巣を払う女🕸』

〝ドラゴンタトゥーの女〟の続編。監督、キャストは一新し、前作デヴィッド・フィンチャー監督の癖になるミステリー物とは路線を変えアクションを軸したサスペンスで見やすいが好き具合ではインパクトある前作が勝る印象。
でもC・フォイとS・フークス両者はとても良かった☺️

8 81

映画「#蜘蛛の巣を払う女」
今回完全リスベットメインのお話で前よりたくましくなってます🎦
話もテンポよく進み、アクションも増えていて見応えありです🙆
ハッキングによるピタゴラスイッチ的な展開が爽快❗
あまり過去作への説明はないので、ドラゴンタトゥーだけでも観ておいた方が良いです😃

0 25


前作から監督やキャストを一新した本作。クレアフォイ主演

天才ハッカーとして知られるリスベットが今回は自身の過去と対峙する

前作を観てませんが、特に置いていかれる事なく鑑賞出来ました✨

テンポも良くだれる事なく観れます!
アクションや鮮やかなハッキングが魅力的😎

3 72


リスベット・サランデル
ミレニアムトリノジー(ノオミ・ラパス)
ドラゴン・タトゥーの女(ルーニー・マーラ)
蜘蛛の巣を払う女(クレア・フォイ)

7 30

これからアンダーザシルバーレイク、蜘蛛の巣を払う女。
前者がイットフォローズのデヴィッドロバートミッチェル、後者がドントブリーズのフェデアルバレス。どちらも好きな監督なので期待値高い。特に前者の撮影監督でもあるマイクジオラキスの撮る画がかっこよすぎてもう…。

0 2

HF見に行きたいけど…
クリードIIも観たい
蜘蛛の巣を払う女も観たい
(他あと4作品くらいあるけどキリがない)

ちょっと誘惑多すぎて辛い…😭

0 0

『蜘蛛の巣を払う女』鑑賞。これは酷い。リアリティもクソもない安易なサスペンス・アクション映画と成り下がり、そのアクションも面白くなりそうでちっともならず、むしろダサい。オープニングクレジットも最悪だし、そもそもリスベットがちっとも魅力的じゃないのが致命的。大コケするのも納得だわ。

1 3

これから『蜘蛛の巣を払う女』観るぜい!『ドラゴン・タトゥーの女』から実に7年ぶりの続編は前作から何もかも一新。前作は超大傑作だったけど今回は果たして…

0 1

『蜘蛛の巣を払う女』
前作と比べずに1つの作品として観ると、なかなかの良作だった!

でも贅沢を言わせてもらうと、やっぱりダニエルクレイグとルーニーマーラのコンビで観たかった…

0 1


続編と銘打ってはいるが、ルーニー・マーラ×ダニエル・クレイグの前作に比べてアクション増・ダークさ減で全くの別物
バイクで爆走・爆破・格闘と、リスベットが武闘派でミッション・インポッシブルのようだった
個人的には前作の方が…断然好み!

0 6

『蜘蛛の巣を払う女』鑑賞。罠に嵌った天才ハッカーを描いたフェデ・アルバレス監督作品。ルーニー・マーラどこに行った?苺のないショートケーキはどれだけ甘く美味しくても受け入れがたい。前作で印象的だった「移民の歌」までカットしたことで、生クリームすらのってないただのスポンジケーキに。

1 86

【本日更新】国弘よう子『映画ナイト』2011年1月中旬の映画情報をお届けら!ヒューマンドラマ「この道」ヨットによる海洋冒険ドラマ「喜望峰の風に乗せて」デビッド・フィンチャー監督「蜘蛛の巣を払う女」など映画談義を交えながら紹介していきます!https://t.co/7trLSoulTP

0 2

「#蜘蛛の巣を払う女」
キャスト一新で前作とは完全別物。ハッキングに重点を置き描いてるがアクションが派手な分エンタメ的なバランスが少し悪く感じた🤔
が、伏線回収や生き別れた双子の妹との復讐劇等々ワクワク度は高い😆クレア·フォイのリスベットは煙草とバイクが似合い過ぎでカッコ良かった😋✨

0 31

シネマKING!【週末映画情報】
◎『蜘蛛の巣を払う女』
1/11(金)→ミッドランドスクエアシネマほかROADSHOW
▼シネマKING!
https://t.co/Xw3Glip2cJ

0 0

ムビステ!週末映画情報
◆1月11日(金)公開『蜘蛛の巣を払う女』

◎ミッドランドスクエアシネマ2
https://t.co/3rjHa32KeR

0 0

毎週木曜日10:18〜の「キラキラ☆シネマ」は、11日から公開の『蜘蛛の巣を払う女』そして、『クリード 炎の宿敵』ご紹介します🎤🎬✨お楽しみに♫





0 2

『蜘蛛の巣を払う女』試写。傑作。捕捉=ハッキングと逃走のモーションが忌まわしくも悲しい血筋者たちのエモーションと重なり反転する素晴らしさ。前作が老練な指揮者による官能と緊張を帯びた壮麗なオーケストラとすれば、今作はスリーピースの武骨で直情的なパンクだ。純活劇として大いに堪能した。

1 7