//=time() ?>
♪
オリオン星をみつけたら 胸が優しくなるわけは
どこかの街で見上げてる きみの背中が浮かぶから
通りすがりの音楽に 風が冷たくなるわけは
私の中の特別な気持ち きみは知らないでいるから
言いかけてやめたことば
大切についた小さなうそ
おとなになっても難しいことは
ペッパーの歩調に合わせてゆっくりお散歩に行きました。まだ体調に波があるので短いコースですがペッパーに合わせて立ち止まったり寄り道したりしながら行くと結構時間が経ちます。何度も顔を見上げてくるペッパーを見返しながらふたりで春のお散歩を楽しみました。
#今日のくろぽち
全プリキュア展横浜は初日に行ったけど、そのまま夜中三時から夜勤だったので超特急で帰ったよ😭😭😭
せやからまともな写真ほとんどない😭😭😭ずっと空見上げてたので
今思えば休暇申請しとけば良かった何やってんの
https://t.co/hhkAo8hXQf
2歳児の動作がいちいち全部かわいいんですけどどうしたら良いんですか??わかっててやってるんですか??首コテンしながら見上げてくるのどこで学んだんですか???全身ぷにぷにですね??今だけだよなぁこれ、、、 #育児日記 #育児漫画
♪
焼跡の灰の中から強く高く飛び立った
落ちてゆく夕日めがけ西の空を見上げて
飢えを枕に 敗北をバネに
風向きを道しるべに 駆け抜けて来た
過ぎ去った昔の事と
子供達に 何ひとつ伝えずに
この国 何を学んできたのだろう
飽和した都会 集う家は遠く
ブラウン管の前でしか笑わぬ子供
♪
海鳴りの聞こえる丘で 青空を見上げて想う
この旅の途上で 愛した人の懐かしい面影を
今日まで何度も厄介な事に
見舞われて来たけれど
今も こうして暮らしてる
これからも 生きてゆけるさ
夕日が空を 染めてゆく
明日の 朝も 日はまた昇る
わたしが ここにいるかぎり
わたしが
#ひげの生きる道
しばらく 空を見上げて雨をしのいだ
時代の退廃を指す言葉である世紀末、当然世紀の最後の年という意味もあるので直近の世紀末は西暦2000年だったそうな
とはいえミレニアムに生まれたものが今やポッピングシャワーのように弾けていたりも
世紀が色褪せぬよう強く強く夢紡ぎましょ
#山風進水日
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20250221
いつも、うつ向き気味なので、少し下から見上げてみました
ちょっぴり困り顔?(笑)
せっかくなので残り1日アンケ
さてどうなる?
https://t.co/dZtM7Ok97J
子午線の祭一回目は、「最初に持つ剣」で描いてました。でもヒーローくんだけは公式絵で持ってる剣ですね。基礎知識編見るとどうやらミスリルブレードの模様(ヒーローの初期剣はブロードソード)ちなみにこのラビは一般モンスターではなくプックのつもりでした(だからエルディが見上げてた)