ニコニコ風コメントはやっぱ縦スクだからこそ映える表現だったなぁ… そもそも横読みだと右から左に視線誘導したいから横書きコメントは向いてないか?

0 2

さくとさん( )に以前描いたイラストを添削してもらいました!
「なんとなく映えないな」「なんとなく視線誘導できないな」くらいに思っていたものを、加筆と添削で的確にご指導いただきました……!マジすごい
しっかり読み込んで参考にします!
お忙しい中ありがとうございました!

9 47

ハウツ〜漫画の描き方みたいなやつ素人の戯言として聞いてほしいんだけど以前【なんで文字多いのに読みやすいん?】て聞かれた時に調子こいて作った視線誘導もどきの画像置いときます

(リョ三本より抜粋🏀)

44 161

魔々勇々、ここのコマ割がすごく芸術的で好きですね…………
反時計回りに読ませる変則コマ割だけど、「勇者ってさ……何なのかな……」のフキダシ位置で綺麗に視線誘導して、通常の漫画文法に反する左から右に読ませる下は台詞を横書きに切り替えて読みやすくしてるの、技巧が詰まってますよここ

80 269

またこちらの配信でこんな感じでスチルの構図について話してました。
視線誘導や物語の流れ、キャラの心情をスチルにかなり反映させてくれるサイゲだからこそ話すことがたくさんあって楽しかったです。
結構楽しかったし自分も色々勉強になったからまたやろうかな!

0 2

視線誘導する邪神

8 21

どっちの視線誘導が良い?って気軽に聞けるさいとうなおきさんみたいな人が叔父あたりにほしい。
ちなみにあと2人描くんだけどその位置も……

1 9

セーターさんの視線誘導
Sweater Girl's line of sight guidance
AIイラスト

23 134

こちらも、色々変わってます。
3枚目は場面転換シーンが照れてて可愛いクリークさんに変更。
また、視線誘導や会話や反応の時系列を考慮して4枚目に向きが変わっているコマがあります。
(3/3)

39 324

速攻で出てきたリメイク案
ツイッターで見かけたものを
ふんだくっていくスタンス
なお、黄金律は雑(1:2)

視線誘導?
そんなもんわかランチクレイモア!

0 13

キャラを配置している
構図とか視線誘導とか全然分からん…

12 50

イチマツさんのタグ企画 に参加します
最近視線誘導についてちゃんと意識するようになった伸びしろいっぱいの社会人絵師です。
全反応巡回して気になった方お迎えしたいです。よろ〜

81 600

いや本当アクションの流れが分かりやすいよアスミカケル。
技の導入と発動の描写する場所の選択も上手いし、その上で視線誘導も完璧なので、一連の流れで一気に2人を瞬殺したのが分かる。

37 91

目が行く構図は作れるようになったのですが、まだ違和感があってちょい直し。
1枚目修正後。青の視線誘導はページ全体の流れでこれを汲みつつ、赤の視線誘導で前のコマからの流れもスムーズに流れるように修正。
2枚目修正前だと視線と腕の流れがぶつかるのが違和感の原因になってる?

0 8

よく言われてるけど、高橋先生コマ割りと視線誘導がレベチ過ぎるんよな。スピーディで複雑なのにスーッと見れるのエグい。

4342 13747

双方でライトを検討してグレスケで塗ってパーツごとに切り分けて着色、水着の色はバナナボートに合わせて緑にして視線誘導出来ればなと考えました、当初はビキニに透明のチャイナ服みたいなの着せようと思っていたのですが布のつながりがわざとらしくて大いに悩み着色したものに色々なパターンの水着→

8 68

わたしへ
色調整レイヤーを削っていい感じにしてから統合してください
顔への視線誘導が甘いので後でハイライトを追加してください

0 2

視線誘導や圧力なんかを考えてたどり着いたのが、この描きにくい人物の向き!
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン!むりくせーw

0 8

自分はまともに絵の勉強をしたことがないので、そういう人たちが言うところの“視線誘導”ってのが具体的にどういうことかよくわからないけど、最近、後ろにちらっとキャラを描くことでなんか絵の奥行きと物語性をうまく出せているのではと思ってはいる。

121 2130