//=time() ?>
かきなおした
多分人物配置の違和感はある程度解消できたと思うけど入りきれないからといって縦長にしたら視線誘導が迷子になってる\(^o^)/黄金比先生助けて
第5回「視線誘導ってどうやるんですか?」
ただの主婦が趣味の漫画を長年描いてて、初心者によく聞かれることをまとめた、第五弾!視線誘導を意識すると構図を決める指針になるので、ちょっと意識するぐらいがおススメ!
#ただの主婦が趣味の漫画についてアレコレ言っているだけの漫画
かっこいいかなって思って顔に影落としてみたけど、視線誘導的にイマイチだったかなと時間をおいて思うなど…
あと顔が上の位置にあるのもパッとみて顔に目がいかない原因だな…
顔に光入れたVerも加筆してみたけど、絵って難しいね https://t.co/knuHldN736
どの角度で観ても楽しいし漫画のコマ割り意識してるので視線誘導もバッチリです
手▶︎顔、顔▶︎手で読み準備蓋通りあるのでそれにやっても印象変わったらいいなと思ってます
#halloween2024 #Halloween #アグネスタキオン #ウマ娘
圧倒的遅刻
背景はフォトショに頑張ってもらった
視線誘導に気を使いました
視線誘導言われるとよくわからんけどサルまんのこれならすぐわかる
世の中のたいていのネーミングはすぐれすぎてて困るが視線誘導って何なんだろう…
#誰塗り企画
Mizの作品はB3、赤眼のお兄さん。
回答ありがとうございます!
塗り方もいつも通りですが、特に私が得意とする『視線誘導で≪目≫を見せる構図と演出のテクニック』を駆使して、思わず目を見てしまう作品に仕上げました。
スレッドにこだわり点を書いておきます。 https://t.co/4A7aGhWRj8
嬉しい😭
手帳型ケースになった時の見栄えを意識して、必要なモチーフが気持ちのいい配置になる構図にしつつ
一枚絵になった時の視線誘導も考えて描いたのですごく嬉しいです😭 https://t.co/mUOEuODN3Y
カラー絵どうやって描いてるのってよく聞いていただくので、答えてみた。
視線誘導、やってる技法のこと、妥協してること、とか。
上手に説明できなくてごめんねー😭言ってる単語ググって、それでもわからなければなんでも聞いてきてね! https://t.co/o9iGokUeEa