//=time() ?>
祝装の公式イラストを観察しつつちょっと俯瞰気味な感じで刀も持たせて描いて見たけど、祝装同田貫…筋肉があるのがよくわかるね…
他男士に比べてやや小柄で筋肉質なので現代的なシュッとした体型ではないんだけど、祝装を着たことで、例えるなら明治や大正時代の軍人みたいな印象になるなと思った
昨年末から姫ちゃんの良さをかみしめていたら、お頭と姫ちゃんの話をちゃんと描きたい欲求がむらむらと膨らんでいる今日この頃です。
(すでに素晴らしい先人たちが百万回は描いているけれど…好きなものは何度描いてもいいって一文字観察クラブの会長が言ってたもん)
【📚1/12インテ既刊再版のおしらせ①📚】#戀路宴0112
『長船派観察報告➑』(2023年5月発行)
これで総集編と合わせて➊~➒まで紙で揃います!
※通販もイベント後に追納予定
※観察報告⑩準備号「急に目玉が来たので」の持込はありません。
https://t.co/rivbUaN95R https://t.co/P7D988vnlh
#スタアの観察日記
『竹中先生の名言覚えてます?』
…あれは【名言】じゃなく【迷言】だわ
20年以上経った今でも忘れんわ😥
『何でしたっけ?』
髪を掴んで耳元に向かって【大声】でいうんだよ😰
【鼓膜がやぶれても人間は◯なないって知ってるか💢】って🙄
『何回思い出してもヤバいな…あの先生💧』