寝るまではバニーの日ってことで

8 51


萬道さんマグスモード。悪役っぽいポーズだな。
足が悪いので宙空を浮きつつ移動し、3つの逆三角錐型ワーカーを展開して戦う。

3 14


目暮町郊外にある瓢箪池には変わった形の看板?がある。
ボロボロで何も書いてないし、何のためのものなのか、何故誰も撤去しないのかわからない。
けれども私にはどこかカタカナの「キ」に見えて・・・。

―――皆さん、カラスが鳴く前に帰りましょう。

11 25


キ宅部メンバー、海へ。

8 31


進捗。水着花ちゃん。

1 8


そっくりさんのやり方
1.光の入らない真っ暗な部屋で大きな鏡を用意する
2.暗闇の中で鏡に向かい「そっくりさん、そっくりさん。どうぞおいでください」と唱える
3.すると自分の“そっくりさん”が現れ、己に関することなら過去や未来の事柄でも何でも答えてくれる。

※ただ注意点が一つ―――

9 20


不破夕/ダスクウォーカー
クリックしたら画像変わるみたいなベタなことしたい

4 16


/シルバーブラッド

4 21


【レイビー】
誰彼世界の人面犬の怪異。歪んだ東洋蠱術によって生み出された呪詛の使い魔とも、人と犬の脳を入れ替えた狂気の実験生物の成れの果てともいわれる異形。獰猛で常に飢えており、嗅覚が異常に鋭いため、逃げ切るのは至難。流血することにより身体能力が上昇する血呪を使う。

5 41


ちびでぶのっぽの野郎3人組

2 22


花ちゃん。
ぶかぶかなワークウェア好き。

1 13


不破夕/ダスクウォーカー

1 22


【バルーン】
誰彼世界のガス風船の怪異。死体の皮を縫い合わせたような身体には有害な魔の霧が充満しており、それらを身体の穴という穴から噴出して周囲に撒き散らす。常人が長くその霧を吸い続けると自分が誰なのか忘れ、紫の世界を腐り落ちるまで永遠に彷徨い続けることとなる。

16 82


「ARCABUM-OXF-」(1/7)
去年コミティアで出した誰彼町キ譚編のX-ファイルとかにありそうな報告書っぽいモンスターイラスト集のコピー本です。再販するつもりも無いのでweb公開。

35 93


【マグスとグリモアについて】
マグスとは自身の“魔の知識”そのものである“グリモア”を自在に操る者。なので様々な魔道書で学ぶ、或いは実践することで新たな魔の知識を得る。

1初期状態
2魔道書を学び、魔道を習得する
3全部マスター後

3 11